※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママり🔰
妊娠・出産

36w3dの経産婦で、前駆陣痛か不安。陣痛の始まりに気づくタイミングや症状について相談。

36w3dの経産婦です🙋‍♀️
娘の時は10日超過で自然に始まる陣痛も自然に起こる破水も知らないためドキドキです😭

先生にはもう3000近くあるから正産期前だけど、今陣痛来たらお産に繋げようねと言われてます🥺

昨日の夜から、腰の痛みとお腹を下すような痛みが今も続いていますが、感覚的ではありません😭
前駆陣痛なのかなー?とも思ってますが…

皆さんは自然に陣痛が始まる時どれくらいで気づきましたか??笑
なんか常にお腹痛くて、気づかなそう🙃笑笑笑笑

コメント

♡

日付が変わる少し前に出産しました💓

昨日の午前中に健診で
子宮口3センチ開いていて
23時くらいから痛み出して
始めから結構痛かった&5~6分間隔だったので病院に向かったら病院に着く10分前には破水とイキみたくなりひたすら我慢して
病院に着いて5分
分娩室に入って2分後に産まれました🥺💓

前駆陣痛と本陣痛は痛みのレベルが全然違うので絶対気付きます🙄

ゆう

1人目は促進剤で2人目分かるか不安でしたが…分かりました!!笑

ちなみに1回目の痛みで分かりました。あ、これ今までのと違う。ってなりました😂

ママりん

最初はお腹の張りからでした。

ずっと病院では張ってないから運動して。って言われてて、やっと張ってきたねと言われた日の午後お昼寝から起きた頃には強めの張りが。
そのまま陣痛に繋がり12時間後には生まれました。

痛くても階段などで動いてたら陣痛に繋がらないですかね。
もちろん足もと要注意ですが。