![毎日ねむたい🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
確定申告について混乱しています。配偶者特別控除や住宅ローン控除、ふるさと納税について教えてください。
詳しくご存知の方に回答をお願いしたいです。
昨年夏に退職しました。総年収が185万5千弱でした。
特別配偶者控除って受けれましたか?💦
主人の会社の年末調整で、生命保険料控除はしたのですが、家を購入したこともあり、今確定申告をしています。
住宅ローン控除、配偶者特別控除、ふるさと納税ってできますか?
また、私自身も退職したので、自身で確定申告しなければなりません。そうなると、配偶者特別控除を主人はうけれないんでしょうか?
色々混乱しています。
詳しい方、説明お願いします。
- 毎日ねむたい🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
満額は受けれませんが、200万までは少額でも配偶者特別控除はありますよ😅自身が確定申告するしないは関係なく、、、確定申告しても配偶者特別控除は受けられますよ😓
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
その年収なら配偶者特別控除の対象になりますので申請してください。
住宅ローン控除、ふるさと納税と同時に申請が出来ます。
主さんが確定申告することと旦那さんが配偶者特別控除を申請することに関係性はありません。
申請なさってください。
-
毎日ねむたい🔰
ありがとうございます。
主人が配偶者特別控除をしそびれたようで、
確定申告の際に、
配偶者特別控除、住宅ローン控除、ふるさと納税って申請し直せるかわかりますか?- 2月26日
-
ママリ
先の回答にも書きましたが確定申告でできますから申請なさってください
- 2月26日
-
毎日ねむたい🔰
そうなんですね!
ありがとうございます。- 2月26日
毎日ねむたい🔰
ありがとうございます。
主人が私を配偶者特別控除にし忘れたみたいで、
確定申告の際、
配偶者特別控除、住宅ローン控除、ふるさと納税 って申請し直せるかわかりますか?