※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳時間が増えて間隔が短いので心配です。寝なくなり、夜も疲れているようです。大丈夫でしょうか?

ちょうど1週間前の授乳時間と比べたらかなり増えてるのですがこんなもんでしょうか?😰
間隔も短いのでおっぱいがちゃんと出てないのかと不安です。
それに全然寝なくなりました、かと言って夜の睡眠時間が伸びてるわけでもないです😥
大丈夫でしょうか💦

コメント

はじめてのママリ🔰

こちらが1週間前の授乳時間です!

ふみたん

うちの子も短い時は1時間とかで授乳してます!
私も短時間での授乳が多かったりしたので足りてないのかと心配してましたがおしっこがちゃんと出てるなら大丈夫だと産院で言われました!

はじめてのママり🔰

育児おつかれさまです☺️

赤ちゃんの体重は増えてますかね??
増えてないようなら仰る通り、
母乳がでてない可能性があります😵‍💫

授乳時間が長くなったのは、赤ちゃん自身、飲むのに慣れて、コツが掴めるようになっておっぱいの飲み方が上手くなったからではないでしょうか☺️🌱

抱っこしてあげてても寝ないですか?😭

みー

母乳とミルクなら
先に母乳をあげてからミルクの方いいですよ😊
母乳で満足してたらミルクをどのくらい飲んだか減った量でわからります👍