※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

毎晩、夜になると赤ちゃんが泣き止まない状況で困っています。昼間は抱っこで落ち着くのに、夜は何をしても泣き止まず、夜間の寝付きが悪いです。原因は何でしょうか?

夜になるとスイッチが入ったかのように毎晩ギャン泣きです…

授乳してもオムツ変えてもです💦同じ方いますか?原因は何でしょう?💦

寝るのが嫌なんですかね?昼間はグズグズしても抱けば落ち着くのですが夜は抱っこしても何してもダメで、9時〜1時までは毎日凄まじいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもそうでしたー🤣
毎日0時~4時ギャン泣きでした…
朝ちゃんと日光浴びてもアドバイスもらったこと全部してもなにしてもダメで…諦めました🤣
時間が解決してくれましたよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も朝夕で散歩にも出てますがあの手この手つくしても9時からスイッチはいります😭

    どのくらいで寝付きよくなりましたか??

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンタルリープかなと思ったので、スキンシップとりながらそのまま泣かせてました🤣
    その頃は10日間弱続いたと思います!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンタルリープ調べてみたら、丁度生後5週なのでメンタルリープかもしれないです💦

    付き合っていくしかなさそうですね😂ありがとうございます!

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンタルリープ定期的に何回か来ますが、必ず終わりも来ます😂
    そして4ヶ月くらいになると生活リズムついてきます😊
    大丈夫です!気長に付き合いましょう(^o^)

    • 2月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    4ヶ月くらいまでの辛抱!と思って頑張ります🥺今はなかなか日中も何もできずで😱

    ありがとうございます♡

    • 2月26日
はじめてのママリ🔰

メンタルリープではないですかね?😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    メンタルリープとはなんですか!?🥲

    • 2月25日