※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

会社が助成金を申請していないので、雇用が国に申請されていない可能性があります。社会的に問題があるかもしれません。

ご夫婦と私、3人で小さな会社でパートとして働いてます。
コロナの件で休むこともしばしばあり、小学校休業等対応助成金を申請しようと会社に申し出たら、確認してまた連絡しますねって言われたんですけど、ご夫婦で自営業をしてるのだからこの制度を知らないわけではないですよね。。
私がその会社で雇用されている事を国に申請されていないのかなと思いました。
給料も手渡しです。
こういう状況に詳しくないのですが、もし私の雇用が国に申請されていなければ社会的にマズいとかありますかね🤔
ちなみに働いた分はちゃんともらってますし、子供の事でもとても融通がきくので有り難く働かせてもらってます。
詳しい方教えてください🙇‍♀️

コメント

娘のママ

社会保険等には加入されてますか🤔

  • ままり

    ままり

    保険関係は何もです😅

    • 2月25日
うー

自営業してても必要なければ調べないので知らないこともあると思いますよ⭐️

私の職場も経営は夫婦でやっていて従業員が20人ほどいますが、この制度使いたいですというとちょっと調べてみるねー!!って感じです

  • うー

    うー

    その制度があることは知っていても、ちゃんとした使う条件や申請方法などは調べてみないとわからないって感じかと思います⭐️

    • 2月25日
  • ままり

    ままり

    回答ありがとうございます!
    そうだったんですね、、🥺
    うちの職場ご夫婦も、私と同じくらいの子供がおられる方達なのでこの制度のことは分かっているものだと思っていたし
    国からお金をもらうための制度なので、会社からお金を負担するわけではないので会社的にもデメリットはないから問題なく申請できるものだと思ってました😭

    • 2月25日
  • うー

    うー

    自営なので自分たちは関係ないんじゃないですかね??
    従業員のお給料を保証する制度なので⭐️

    私はちょっと制度が違う時期に使いたかったんだけど結局会社が条件に当てはまらず使えませんでした💦💦

    今はたぶん大丈夫だと思いますが、ちゃんと知らないのにわかったよーと伝えてやっぱり使えませんってなるわけにはいかないので、ちゃんと条件が当てはまるか調べてから連絡するね!!ってことだと思いますよ⭐️

    • 2月26日