※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かーまま🧒👦👶
雑談・つぶやき

長男と長女が保育園でコロナの濃厚接触者になりましたが、PCR検査は実施されません。今後の対応について教えてください。


長女、長男が立て続けに
保育園でコロナがでて
二人とも濃厚接触者…
でも、県の意向でPCR検査は
しません。と。

え、こっちはどうすればいいの?
私も外に出ちゃだめ…?
買い物は…?
旦那の仕事は?

電話で問い合わせても
全く繋がらない。

PCR検査しないのはわかったけど
そのあとの事教えてくれないと
どうしたらいいのかわからない。

同じ状況の方いますか?
何かわかる方教えてほしいです。

コメント

はじめてのママリ

ややこしいですよね😔
濃厚接触者の濃厚接触者は行動制限はないのでかーままさん単身であれば買い物などはOKかと…

旦那様もお仕事に行けるかと思います。
(会社の方針もあるので確認いるかもですが)

  • かーまま🧒👦👶

    かーまま🧒👦👶


    コメントありがとうございます。

    ややこしいですよね😅
    パパッと買い物行ってきたいとおもいます💦
    一度、主人の会社にも
    確認とったほうがいいですよね!
    主人に確認してもらいます🙋‍♀️

    • 2月26日
食べることが趣味

娘が幼稚園で濃厚接触者になりました😣
保健所がもうパンク状態なので濃厚接触者では検査ができない。なので濃厚接触者として7日間自宅待機してくださいと言われました‼️症状が出れば検査らしいです。濃厚接触者の濃厚接触者(家族)は自宅待機にはあたらないと言われたのでご主人は仕事オッケーです👌買い物は保護者どちらかだけなら大丈夫ですが、濃厚接触者は外に出られないです😢

  • かーまま🧒👦👶

    かーまま🧒👦👶


    コメントありがとうございます!
    娘さんその後大丈夫でしたか?💦
    買い物はパパッといってきます😅
    わかりました!
    ありがとうございました😊

    • 2月26日
  • 食べることが趣味

    食べることが趣味

    はい、大丈夫でした😣去年の10月頃コロナになったんですが、その時は濃厚接触者としてすぐ検査出来たので良かったけど、今回は多すぎて検査してもらえずずーっとモヤモヤしたまま過ごさなきゃいけなかったので辛かったです😱お子さん元気だと退屈ですよね😫いつも食べないようなお菓子食べたり、ネットで何か買ったりしてしのいでくださいね😣

    • 2月26日