
コメント

はじめてのママリ🔰
社会保険を自分でかけていれば傷病手当もらえますよ☺️
私も初期の頃つわりで2週間休んで傷病手当もらいました!
欠勤になって3日目以降から手当もらえます。
はじめてのママリ🔰
社会保険を自分でかけていれば傷病手当もらえますよ☺️
私も初期の頃つわりで2週間休んで傷病手当もらいました!
欠勤になって3日目以降から手当もらえます。
「上司」に関する質問
身内の不幸について 先ほど母から祖母がもうあと1.2日で亡くなるかもしれない、危篤状態と連絡が入りました 8までお休みいただいているのですが、9日は仕事があります。 念のため職場の上司には連絡をいれておいた方が良…
小1の壁で転職された方、上司に退職を伝えた時退職をなかなかさせてくれなかったご経験ありますか?💦 また、学童について親に頼れないのかなど家庭の事情突っ込まれましたか? 義両親と玄関のみ共有の二世帯住宅を建てた…
職場の人にランチに誘われ 近所のイオンに入ってるお店でランチをしました。 2時間くらい話せて楽しかったーーと思っていたら スタバに行こうと提案されてスタバに行きました。 スタバは職場人が一緒に頼むね!と言って頼…
お仕事人気の質問ランキング
ちゃるちゃる
遅くなってしまいました💦💦
有給はありません。
診断書が出ていない最初の
1週間分ももらえるのでしょうか?😢
はじめてのママリ🔰
診断書がでてなくても医師に傷病手当の書類で期間を8日からにしてもらえば大丈夫です!
提出書類に診断書はないので☺️