![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ゆちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆちゃ
私はざっくりなので、PayPayにチャージしたら、それで完結してます。
例えば2万チャージしたらその2万のみ記入、という感じで。
なので、ボーナスで買った場合は0円ですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
そのままの値段で家計簿つけてます(^^)
還元されたポイントで何か買った時は家計簿すら付けてません笑
うちはそういう還元ポイントでご飯行ったり、娯楽に使うことが多いので^^
![あき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あき
1000円(ポイント30%還元)なら1000円とつけてますよ。
また、1000円の物を全額ポイントで支払っても1000円とつけてます。
で、収入の方に還元されたポイントを付けて数字を合わせます。
![まる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まる
私はそのままの金額でつけてます😊✨
PayPayで払っても還元されたボーナスは運用に回してるので還元なしで考えてます!
コメント