産後うつ治療中のママさんの経験について、1ヶ月経過。カウンセリングと抗うつ剤を続けつつ、保育園に子供を預けているが、子供との距離を取ることができたものの、心の浮き沈みが激しく、疲れやイライラが続いている。
産後うつを経験したママさんにお聞きしたいです。
どのくらいの期間、または治ったきっかけはなんでしたか??治療中の際どのように過ごしていましたか?
産後うつ治療を始めて約1ヶ月経ちました。
1週間から2週間の間隔でカウンセリングに行き、毎日抗うつ剤を飲んでます。
子供は保育園に急遽預けて、最近慣らし保育が終わりそうなところです。
保育園に預けることによって子供との距離はある程度取ることができたのに、
保育園に預けている間ソワソワして落ち着かなかったり、
子供が帰ってからの離乳食の時間や寝かしつけ等、泣いたりして思い通りいかないと、心がすごく落ち込みんだりイライラしたり発狂したくなります。
すぐ疲れたり心の浮き沈みも未だに激しいです。
- はじめてのママリ(3歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
産後鬱でした!
生後一年半から良くなって行って、完璧に治ったのは3歳手前です!全くいらいらしたり悲しくならなくなりました。
病院に行って、薬も飲んでたのですが、飲むと心臓がドキドキして、薬合わなくて、やめて睡眠薬だけ処方してもらってました。
うつの間は、旦那に当たったり、泣きたい時は泣いたりして過ごしてたらいつの間にか治ってました😊
⭐︎
同じく悩んでます😭辛いですよね😢
保育園預けてる間ずっとソワソワして落ち着きません
お話ししたいです🥺
はじめてのママリ🔰
生後2ヶ月位の時に産後鬱になり、心療内科で服薬治療し、1年ちょっとで通院と服薬終了になりました😃
抗うつ剤を一ヶ月位のむと少しづつ良くなり、半年位で症状はなくなりました。あとは、抗うつ剤の減薬に5ヶ月かかりましたよ💧
最初の頃は、こんな自分と未来に絶望しか感じず毎日死ぬことを考えていましたが、、
「なってしまったものは仕方ない。最悪、一生薬を飲みながらでも家族で生活できたらいい。。」と開き直った頃から楽になりました😅
あとは、とにかく太陽にあたるようにしていました。それと、調子の良い時は、小さな目標をたててそれを実施するの繰り返しです。
預けている間もソワソワは辛そうですね💧💧
わゆかやん
色々調べてたら、腸内環境がウツと関係あると言っていたので、乳酸菌のあるもの、漬物やお味噌、納豆など、積極的に食べてます。
あと、腸マッサージをしだしたら、セロトニンがアップするようで、反時計回りに、押し出しました。あと、白湯飲んでます。
今まで冷たく、硬くなっていたのが、和らぎ、好転反応でだるさも出ましたが、前より、良くなっている感じがします。
yuu*
私は2人目出産後に産後うつを発症しました。母乳にこだわりすぎたことや、赤ちゃんの入院などが重なり、精神的に参ってしまい、眠れない、不安でじっとしていられない、ずっと泣いている、死にたくなる、子どもと二人でいるのが怖い、子どもが可愛くない、夜が怖いなどなど、色んな症状が出て、辛くて生きるのがやっとでした。
最初は母乳にこだわり、母乳を与えながらでも飲める抗うつ剤を心療内科でもらい服薬していましたが、もうその頃には弱い薬では効かなくなってしまっていました。
結果、私は入院を勧められ、断乳し入院治療をしました。
入院し、赤ちゃんとは離れ離れになり、最初はこんな治療で治るのかと毎日泣いていましたが、しっかりと睡眠をとり栄養をとり、薬を飲み、そういう生活を続けることで、1ヶ月半の入院の後には、とても回復していました。
退院後も通院は続けつつ薬も飲みつつの生活ですが、今はお守り程度に弱い薬を飲む程度で、飲み忘れても平気なくらい、うつは回復しましたよ。
子どもが2歳を迎える時には薬も終了と主治医から言われています。
今思い出しても、何が不安だったのか、何が怖くて死にたくなったりしたのか、自分でも分からないです。それが産後うつらしいです。
産後うつ、辛いですよね。
でも必ず必ず良くなりますよ。私も産後うつの時は、周りにそう言われても、信じられずただただ苦しかったです。でも、本当に回復すると、その言葉の意味がよく分かります。しっかりとお薬を飲んで、治療をすることが、回復への近道かなと思います。必ず笑顔で子育てできる日がきます。大丈夫ですよ。
⭐︎
その後具合いかがですか?
-
はじめてのママリ
一度、コメントしてくださった方ですか?
そうでしたら、その時は返信できなくてごめんなさい。
気持ちの余裕がなくて。。
私は、今も薬を飲み続けていて、子供の保育園も落ち着きました。
まだ気持ちが大きく落ちることもあります。その度に夫や家族に助けられています。
来月からパートを始めようかと思っています!
慣れてきたら薬を減らす予定です。
子供を預けている間は、カラオケに一人で行ってみたり映画館にいったり、リフレッシュしています。お昼寝もたくさんして、食べたいと思った時に好きなものを食べてます。
結婚するまでに自分で貯めてきたお金を使っていますが、今までそれを使うのを躊躇していました。今は自分をいっぱい甘やかそう!と考えています笑
結局鬱を治すのは、リフレッシュと環境を変えることかなと思っています。
ママリさんは具合はいかがですか??- 4月18日
-
⭐︎
以前コメントしました
大丈夫ですよ
良かったですね😭
私も保育園預けてますが、全く眠れず、その間もドキドキソワソワして何もやる気が起きません
食欲も全くなくて一日中横になって1年半経ちます
通院も転院もしてますが全然ダメで😢- 4月18日
-
はじめてのママリ
返信ありがとうございます。
そうでしたか😭私も以前全く同じ状況でコチラに質問させて頂いたので、お気持ちお察しします。
今の状態を全てお医者様にお伝えしていますか??
お薬で全てが治るというわけではありませんが、ママリさんに合ってない可能性もありますよね。。
お子さんは何時間保育園に預けているのですか??
保育園の先生に相談して、お子さんの様子を聞くのも自分の安心材料としても良いと思います。私は不安で保育園での様子を先生に聞きました。
子どもが楽しく過ごせてるなら、この選択でよかったんだと思えました。
私も眠れない時期があり、睡眠薬も追加で処方してもらっています。夜飲むはずの薬を飲み忘れた時が2度ほどあったのですが、その夜は眠れず、薬が無いと寝れないということが分かりました。
食欲は私も未だに復活しているわけではありません。
でも、生きていける最低限を食べればいいかという気持ちで開き直ってます!
ストレスで太る人もいると聞きます。私は太りたくないし、食べたい時に食べればいいやと思ってます。
夜しか食べない時もあります。そういう日はとりあえずお茶と野菜ジュースだけという感じの日も全然あります。
食べなきゃ!というプレッシャーを感じるのも辛いですよね。でも、食べて元気になる時も絶対あります。食欲がなくても食べたいものがなくても、惣菜パンとか目に届くところに置いておいて、とにかく食べてみる、というのもいいかなぁと思います。私は食べたら少しだけ気持ち的に元気になる、時があったからです。
もし保育園の時間が長いのであれば、ぜひ好きな服を着てメイクしてランチしてみたり、お買い物をしてみたり、そういう行動を試してみてはいかがでしょうか🥲
すみません、長々と。
でも本当にお気持ちはお察ししています。私自身の体験の話になるので、参考にならないとは思いますが、少しでも力になれたらと思っています。
私は今日も息子が保育園に行っていて一人です。特にやることも食べたいものもないので、適当に冷蔵庫に入ってる余りを食べ、テレビを見ながら携帯を弄って、お昼寝をして過ごす予定です。
こんな1日で、私は良いと思っています。
これから先長いし、妊娠から出産まで頑張ったし、人生のご褒美だな、という気持ちです笑
暇ですけどね🤣
あまり考えすぎず(これがなかなか難しいのですが)のんびーり過ごしています。
家事は1日一個やり遂げればそれで良しと思ってます笑- 4月18日
⭐︎
ありがとうございます😢
医師には話してます😢
子供が心配というより子供に愛情湧かなくて存在が恐くてソワソワしてしまいます😢
本当に自分を責めます
おかしいですよね😢
-
はじめてのママリ
全然おかしくないです。
自分を攻める必要は無いと思います。
お子さんのことで何か悩みがあるのですか?
ただ感覚的に怖くてソワソワしてしまうのですか??
私も子供に対して母性があまりなく、悩んだ時期もあります。今も悩んでいます。本当に産んで良かったのかとも考える時もあります。ちょうど先日、夫に打ち明けました。
でも、ご飯をあげたり病院に連れてったり、怪我をしたら心配したり、その気持ちがあるだけで、良いのかなと思いました。
ママリさんの中でイメージしている子供に対しての「愛情」が自分の中で湧いていない、と思っているかもしれませんが、子供を怪我をしたり、もし子供を産む前に戻れるとして、子供を失った時のことを考えたことはありますか??
私はそれを考えた時に、寂しい、と思いました。やはり失いたく無いと思いました。
でも辛い時は辛いし、心は複雑です。
感覚的にソワソワして、怖いと思う気持ち、分かります。
私の場合はどう接したらいいかわからない時です。イライラする時も沢山あります。そういう時は一息置いて子供を夫に預けて一息つきます。
距離を置きます。
ママリさんの中でどうして怖いと思ってしまうのか、気になります。
でも「どうしてか分からない」のが産後鬱、鬱の症状だと思います。
だから、自分を攻める必要は無いと思います。- 4月18日
-
⭐︎
ありがとうございます😭
ソワソワのキッカケは新生児の頃から泣き止まない子で泣き止ませたいのに泣き止まないの繰り返しでドキドキして過呼吸になってパニックで恐くて震えが止まらなくなりました。
プレッシャーで眠れなくなりました。
それが子供と離れてる時もずっとになってしまい、自律神経と精神状態がおかしくなった感じです😢
子供失ったらどうなんでしょう。嫌ではありますが
もしかしたら泣けないかもしれません
とにかく何に対しても感情を失ってしまって
ほんとにこんな病気になり悔しいです- 4月18日
-
はじめてのママリ
お話ししてくれてありがとうございます😭
ママリさんも大変でしたね。
私が話聞いた感じだと、子供としばらく物理的にちゃんと距離を取ることと、やはり病院は自分に合うところを見つけたいところですよね。。
私は都内に住んでいます。
通っている病院はとても良いところです。ママリさんが住んでいるところは分かりませんが、もし都内近郊でしたら、病院名とオススメの先生を教えますので、またコメントください。
少しでも回復することを願ってます。- 4月18日
コメント