

ママリ
上女、下男ですがどっちも悪阻ありました。どっちも吐き悪阻でした。
なんなら下の時の方が妊娠中なのに中期にかけて赤ちゃん増えてるのに体重減り続けたのでやばかったです😇

ママリ
2人とも男ですが悪阻なかったです。
性別によって悪阻に違いは関係ないですよ。
ママの体質によるので😅

MK2
私は上が女の子で下が男の子でしたが
比較的、男の子の時の方がつわり
なかったです🧐
違う所で言うなら
女の子 眠気がすごい
甘い物大好き
汗かきになった
男の子 普通
塩辛い物大好き
全然汗かかない
くらいでした😂

はじめてのママリ🔰
上の男の子のときは食べ悪阻でした!今回は2人分の吐き悪阻と脱水でした、、、

たこさん
吐き気は1人目ナシ、2人目アリ、
吐いたことは2人ともナイです。
2人目のときは眠気がすごくて仕事中もコックリコックリしそうで大変でした😅
1人目のときはしょっぱいものを好み、2人目のときは甘いものが大好きでした😊

いりたけ🍄
下3人が男ですが、娘の時に比べると悪阻もキツかったです💦
食べづわりと食べた後の気持ち悪さですかね🤔
悪阻は同じ感じだけど、悪阻の重さ?は男の子の方が重かったです。

はじめてのママリ🔰
上下男の子ですけど
つわりの種類は全く違いました!
上は寝起きが1番酷くて一日中車酔いみたいな感じでしたが
下は夕方毎日嘔吐して
吐いたら食べらるような感じでした!

退会ユーザー
1人目は吐き悪阻が妊娠9ヶ月までありました!(5ヶ月くらいの時に2週間ほどだけ落ち着いた)
今回は吐き悪阻と食べ悪阻のミックスな感じで安定期前には終わりました!

はじめてのママリ🔰
2人目妊娠中で男の子予定ですが、
1人目 軽い吐きつわり→安定期頃から食べつわり
2人目 妊娠わかる前から、重度の吐きつわりで何も食べれず飲めず歩くことも出来なくなり点滴通いして入院でした🥲

ゆうごすちん
3人男ですが…
長男→吐きづわり
次男→食べづわり
三男→乗り物酔い状態のつわり、で見事に違いました🤣
性別関係ないと思いますよ!

チキチキ
娘と息子がいますが、どちらもつわりなしでした!
本当に妊婦か?ってくらい臨月まで元気に動けました!

ゆき(27)
皆様、沢山のコメントコメントありがとうございます🥺🥺❤️
まとめてですみません💦💦💦
上2人女の子で、
今回明らかに悪阻が早くに来てて、朝起きた時が1番しんどかったのも、上2人と違う感じがしたので気になって投稿させて頂きました☺️💕
性別が関係ないのはわかっています❣️
体質の違いなのも皆様のコメントで改めて感じました🥺
どうか男の子来てくれてます様に🙏💦
ありがとうございました🥺❤️
コメント