![つぶちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
陣痛が来ず、お腹の張りはあるが痛みはほぼなし。誘発分娩予定で、促進剤が効くか不安。赤ちゃんが出てきたくないのか、自分に能力がないのか落ち込む。
陣痛がなかなか来ないです😭
歩いてるし、スクワットだって雑巾がけだってしてるのに🥲
先生のグリグリも効果なし…
おしるしも来たのに😰
昨日から10分~6分くらいの感覚でお腹の張りはありますが痛みはほぼ無く😂😞
夜中に痛くて起きるかな~と眠ってみたものの気持ちよく朝を迎えてしまいました😂
月曜日に誘発分娩予定です、、
こんな調子で促進剤打っても効きますかね💦
私に陣痛を起こす能力がないのか、赤ちゃんがよっぽど出てきたくないのか、なんだか落ち込みます🥲
- つぶちゃんママ(1歳8ヶ月, 2歳11ヶ月)
コメント
![たらこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たらこ
1人目の時が予定日超過しても子宮口固いね〜!って先生に言われてから2日くらい前駆陣痛が続いてその次の日に産まれました😂
2人目も同じく子宮口固いね〜って言われて次の日におしるしからの陣痛きて産まれました!😂
言われてからずっと階段昇り降りしてたからかもしれないです🤣
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も予定日時点で子宮口1cmでした!
年末なのとコロナの関係で急遽計画分娩になり、予定日に入院、夜バルーン→翌朝促進剤、昼過ぎ出産
の予定でしたが
夜にバルーン入れたらその刺激で陣痛きました!
促進剤怖いですよね💦
つぶちゃんママさんが無事に赤ちゃんに会えるよう願ってます✨
-
つぶちゃんママ
そうなんですか!😳
バルーンの刺激で陣痛が来ることもあるんですね😆
今からソワソワしてますが頑張ります!😆
ありがとうございます😊- 2月25日
![4きょうだいママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4きょうだいママ
一人目がなかなか産まれなくて41週で計画分娩になりました!夜の8時にバルーン入れてそのまま促進剤予定でしたがバルーンから陣痛に繋がり4時間半で産まれました!
頑張ってくださいね👶🏻❤️
-
つぶちゃんママ
とても参考になります✨
ありがとうございます😊- 2月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
今晩は🌙
初産でしょうか?
私も予定日超過で2/28に計画入院になりました。
今朝、おしるしがあったので、産院で内診してやっと子宮口1cm開いている状態でした😓
昨夜、重めの前駆陣痛を感じたばかりでした。
NSTするまで強めの腹痛もあったのですが、NSTを30〜40分してる間、1度しか強い痛みがなく、陣痛が遠のいてしまったみたいでした😣
今日、そのまま入院になるかと思ったのですが、初産なので、残念ながらお産までまだまだとのことで帰らされました😅
帰宅して相変わらず微量の出血は続いているものの、強めの腹痛は感じないので、予定通り月曜日に誘発分娩になりそうです😓
私は丘の上に住んでおり、家の近くが坂道なので、医師からも主人からも危ないからと外を歩くことはできず、自宅が3階建の戸建てなので、階段の上り降りと数日前から軽くスクワット始めたくらいで大した運動はできていません😔
陣クスと言われるものは焼肉と歩くこと以外やりました。
3日前にカレーを作り、今日までカレーを食べました🍛
オロナミンCを1週間前から1日1本飲んでいまして、カレーとオロナミンCが効いたような気がします😳
良かったら試してみて下さい☺️
-
つぶちゃんママ
こんばんは😌
初産です😆同じですね✨
私も昨日オロナミンCを飲んで今日の朝、またおしるしと前駆陣痛が来て、ちょうど健診で病院に行ったところ、子宮口5cm開いてました😱
現在、陣痛中です💦
それでもまだまだ8分間隔…🥲
オロナミンC効果抜群だと思います!!🤣
お互い頑張りましょうね🍀- 2月26日
-
ママリ
返信有難うございます😃
初産・女の子ママ同じで嬉しいです☺️
私は今日から41週目に突入しました。
オロナミンC、効果絶大ですね😆
もう子宮口5cmも開いていたんですね😳
今は病院ですか?
お互いもうすぐですね😌
頑張りましょう✊🏻- 2月26日
-
つぶちゃんママ
5分間隔くらいになったらまた連絡してくれと言われてひたすら耐えているところです😭
ウトウトしながら波が来ると、痛くて飛び起きるの繰り返しです💦
もう少ししたら病院へ向かおうと思います🤣
本当に頑張りましょう✨- 2月26日
-
ママリ
お疲れ様です😭
陣痛で飛び起きるのも大変ですね🥲
夜は胎動が活発みたいなので苦しいですよね😣
またご報告待っています😊- 2月26日
-
ママリ
7:10頃、強めの陣痛来て飛び起きました😭
これまで快便だったのに一昨日の前駆陣痛から全然出なくなり、とりあえず少量の便を産みました😂
今は少し耐えられる痛みに変わりました。
産院まで車で40分かかるので、昨日、次回強めの陣痛来たら連絡するように言われていて、私も今日また受診することになりそうです。
出血は続いておりますが、破水はまだしていない様子です。
破水したらシャワーすら浴びられないそうですが、とりあえず、シャワー浴びて洗濯しなきゃと思っています😣- 2月26日
-
つぶちゃんママ
私と全く同じ状況です!!笑
破水する前にシャワー浴びるの大正解ですね✨
そして私は…
2/26、13:38に2975gの女の子を無事出産いたしました!😆
さゆーさんベビーも無事生まれたかな~とソワソワしております😌- 2月27日
-
ママリ
おめでとうございます🎊
出産お疲れ様でした😃
やっぱり5cm開いていたので出産も早かったんですね☺️
私はまだ産まれておりません😓
昨日は結局、産院には行きませんでした😔
一度、助産師に電話で相談しましたが、まだ来院するタイミングではないと言われてしまい、来てもまた帰らされるなら意味ないので行きませんでした😓
今朝5時少し前から5分間隔の強い痛みがあったので、産院に電話して今、点滴と麻酔の管だけ通し、バルーン入れています🎈
産院に着いてから、体温・体重・血圧を測ったのち、助産師による内診の結果、子宮口は変わらず1cmと言われ、あんなに強い痛みを5分間隔で感じていたのに変わらずでした😭
しかも、内診のあと、NSTをする前に陣痛が30分間隔になると言う🥲
自宅では短い間隔で1回2分くらい苦しんでその度に主人に背中さすってもらっていたのに😭
陣痛の痛さ半端ないですよね😣
でも、私のは本陣痛じゃなかったみたいです😔
私は無痛希望なので、背中に麻酔の管も通しましたのでもうお風呂には入れませんが、今朝、3時過ぎにシャワー浴びておいたのでもうお産まで入れなくても良いかなと思っています。
本来は明日の朝が計画入院の予定だったのでした。
またご報告します😊- 2月27日
-
つぶちゃんママ
ありがとうございます✨
前駆陣痛もなかなかの痛みですよね😰
結局私も、陣痛が弱くてお産が長引きそうと言われたので、陣痛5分間隔の時に促進剤を足しました😱
陣痛の痛さは半端なかったですが、我が子に会えたらさっきまでの痛みはどこへ行ったのやら、、忘れてしまいました🤣💦
さゆーさんベビーももうすぐで会えますね✨
出産したら胎動も感じなくなって重かったお腹もなくなって寂しい気持ちになります🥲
どうかラスト1日妊婦生活楽しんでください☺️
無事に産まれることを祈っております✨- 2月27日
-
ママリ
おはようございます☀
入院日が早まり、昨日の朝から入院しております。
昨日の夜までずっと断続的に来る前駆陣痛の痛みに耐えていました💦
それから18時過ぎに夕飯食べる時間になって、急にこれまでにない陣痛があったので、さすがにもう痛みの我慢の限界が来て、20:30過ぎに麻酔を入れてもらうように連絡してました。
昨夜は19:00頃から陣痛の合間に夕飯を食べつつ、21:00前に内診して、子宮口は5cm、中から赤ちゃんに触れると助産師さんに言われ、バルーンを外して21:00頃に麻酔導入。
痛くなる度に目が覚めて、麻酔を足しながらウトウト😪
先程、2/28の5時半にお手洗いに行こうとして助産師さんに声を掛けて、内診してもらうと子宮口は5cmから変わらないけど、赤ちゃんが出口を探して頭を振っているから今日産まれるので、今日産みましょうってなっています😌
早ければ今日の午前中、遅くても今日の午後には出産の予定です😊- 2月28日
-
つぶちゃんママ
おはようございます☺️☀️
本当にもうすぐで赤ちゃんに会えますね👶🏻
我が子に会えた時の喜びは本当に今までにないくらい素晴らしいものです✨
出産ファイトです🔥
赤ちゃんつるんと出てきますように💗- 2月28日
-
ママリ
出産、頑張ります💪🏻
6時頃陣痛室から車椅子で移動して、今は分娩室におります。
これから産まれるまでずっと分娩室にいるみたいです😌
破水はまだしていないみたいで胎動は活発です。
やっぱり出産後、胎動ないとちょっと寂しい気持ちになりますよね🥲
お腹が引っ込むのは少し先かもしれませんが😓
体重の変化が気になっていますが、つぶちゃんママさんは胎児や羊水・胎盤の重さなど分、痩せましたか?- 2月28日
-
つぶちゃんママ
分娩室に移動したんですね✨
赤ちゃんに会えるの楽しみですね😍
私も破水は本当にいきみ始めてからぐらいでした🤣笑
産後本当に胎動なくて寂しいです😭
私は出産時、出血多量だったみたいで、貧血のためほぼ寝たきり状況です🤣
なので体重まだ測れてませんが、胎児と胎盤羊水の分は痩せると思います😱☺️
産後は痔ができてしまって、お股の傷も痛くて円座クッションがないと座れません😭💦- 2月28日
-
ママリ
ご連絡遅くなりすみません😣
2/28 13:00ジャスト 3092gの元気な女の子を産みました👶
赤ちゃんに異常はありませんでしたが、私が死にかけてたようです😓
出産は早産で初産にしては珍しい、子宮口全開から30分で出産したのですが、産後、子宮の戻りが悪く、2000ccを超える出血多量の貧血とお産が進むにつれての妊娠高血圧発症により、出産後は分娩室でしばらくの安静と処置室で両腕を点滴に繋がれて尿の管やバルーン入れて1日寝たきり状態でした💦
つぶちゃんママさんも同じ状況だったんですかね?
今も貧血の影響があり、産前以上に両足全体のむくみがひどく、たまに立ち上がれなくなったりします😔
頭大きめだったので、何より会陰切開部分のおしり辺りが痛みます😭
同じく円座クッションが手放せないです😣- 3月8日
-
つぶちゃんママ
おめでとうございます🤍✨
お疲れ様でした🍀
2000cc超えは大変ですね😱
私は500cc超えでヒーヒー言ってたのに2000ccなんて桁違いです😱
まわりに頼ったりして休める時ゆっくり休んでください🥲
お互いに2日違いベビーの子育て頑張りつつ自分たちの身体も大切にしましょうね😣🍀
本当にお疲れ様でした🥺✨- 3月8日
-
ママリ
返信有難うございます😊
私の産後の体調があまりよくなくて、今週は主人が有給を取ってくれましたが、育休が取れない会社のため、基本ワンオペになるので、来週は産後母子ケアを使って、助産院に数日間、宿泊予定です。
あとは産後ヘルパーや産後母子ケアの訪問型を使って体調が回復するまではなんとかやりきろうと思います。
私自身はあんまり出血が多い気がしなかったのですが、起き上がったところ、ゲロゲロ吐いてしまいました🤮
重度な貧血に加え、血圧も出産時に上が180まで上がりました😣
産後も150前後くらいと高く、出産時にすぐ点滴入れられました。
普段、100くらいしかないので驚きです😓
今は130弱で落ち着いていますが、140まで上がれば即入院だそうです😔
お互い初産で慣れないことばかりですが、子育て頑張りましょうね😉- 3月8日
-
つぶちゃんママ
まずは自分の身体優先で元気になることが第一ですね🥺🥺
私もワンオペで無理しすぎたのか悪露がびちゃびちゃ出てきてしまい実家に1ヶ月帰ることにしました😌
周りには頼れるだけ頼ろうと思います🥲
血圧が高いのは不安ですね😣
自分の体調も悪いのに赤ちゃんのお世話も大変だとしんどくなっちゃいますよね💦
産後母子ケアがあると心強いですね🥺✨
はい!頑張りましょう😌🍀- 3月8日
つぶちゃんママ
予定日過ぎると身体が重くて周りからまだかまだかと言われメンタルやられます🤣💦
わたしもこのまま本陣痛きて産まれてくることを祈ります🙏
ありがとうございます😊