※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょ🔰
子育て・グッズ

娘は縦抱きを好み、座ると怒る。立ちっぱなしで疲れるが、眠い時は大丈夫。体重増加で腕が疲れる。他のお子さんはどうでしたか?

縦抱き 座ると怒ります。

3ヶ月の娘のことでまた相談させて下さい。
娘は2ヶ月頃から横抱きより縦抱きを好みます。ので、あやす時は基本縦抱きなのですが、基本立ちっぱなしです😂
疲れて座ろうとすると足ピンで私の太ももを蹴って抗議してきます。
眠い時は座っても抗議されません。

体重も増え立ちっぱなしで縦抱きを続けることに腕が悲鳴をあげています…笑
みなさまのお子さんはどうでしたか??

コメント

nakigank^^

意地でも座って縦抱きしてました。😂

  • りょ🔰

    りょ🔰

    回答ありがとうございます!
    座り続けられるのすごいです✨
    私はいつも蹴られて屈してしまいます…笑

    • 2月24日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    私はヘルニアがあるので長男の時に無理してぎっくりやって大変なので、長男が6ヶ月の時から無理しないように頑張って座って抱っこしてます。なので次男は私が抱っこする時は新生児の時からほぼ立たないです。二人とも足の力強いのでめっちゃ蹴られるから蹴られないように股を開けて抱っこしてました。😂

    • 2月24日
  • りょ🔰

    りょ🔰

    ヘルニアあると抱っこは大変ですね、お疲れ様です💦
    股開く作戦よいですね!
    私も今度やってみます❤️

    • 2月24日
あんにょん

全く同じですー!
座ろうとした瞬間抗議されます😂
腕がつらかったので抱っこ紐に頼りまくってますが、今度は肩〜背中がバキバキです😂

  • りょ🔰

    りょ🔰

    回答ありがとうございます!
    ですよね!もうあちこちバキバキでつらいです😂
    同じような方がいて安心しました〜!

    • 2月24日
  • あんにょん

    あんにょん

    同じような人いると安心しますよね😂
    横になってお昼寝したいです😂

    • 2月24日