娘との関わりがしんどく、育児に向いていないと感じています。どうしたらいいかわからず悩んでいます。
娘に喋るな!とか
娘が言ってる意味がわからず
ഠഠってこと?と聞くとそうじゃない!
ഠഠって言ってるやんか!!と
娘に怒鳴られます。
朝の支度中何度話しかけても
テレビをずっと見て全く話を聞かない娘に
ママのお話聞いてる!?と言ったことは
ありますが、、娘にきつく言われすぎて
娘と話したくありません。
ご飯中も遊び始めたら注意しますが
聞いてくれず怒ると
遊びたいって言ってる!!と
泣き叫ばれもう今日はしんどすぎて
何も言ってません。
とにかく娘と関わりたくないです
娘はママ大好きと言ってくることもありますし
昨夜寝る前夫にママが一番大好きと言っていたそうですが
もう娘の怒鳴り声や泣き声を聞きたくないです
注意するのも面倒です
ご飯を食べないこともいつも食べるよう
色々頑張りますが今日はもう嫌でやめました
楽しく食べさせるのも疲れました
親失格ですが娘と関わりたくないんです、
お風呂や歯磨きしないといけないですが
もうそれをするよーとも言いたくないです
もうしんどいです。
楽しく過ごすことができません
何も楽しくないです
娘もおそらく同じかなと思うのですが
ニコニコするのもしんどいです
娘と関わると何かしら注意することが出てくるし
ちゃんとできたら褒めますがそれすらもしんどいです
どうしたらいいのでしょうか
娘と関わらないといけないと思うと涙が出ます
今日も保育園帰り園庭で遊んでいるのを最初は
色々気を逸らせて帰らせようとしましたが
無理で怒って無理矢理車に乗せると
帰るまでギャン泣きで、心臓がバクバクして
涙が出そうでした
今もこの文章打っていて涙が出ます
本当にどうしたらいいのかわかりません
子供を産むべきじゃなかったのかもしれません
育児向いてないです
どうしたらいいのでしょうか
絶対手はあげてはいけないので
どんなにイライラしても手はあげたことないですが
怒鳴ったことは何度もあります
- 🧸🫧(6歳)
コメント
はや君ママ
ご主人がお休みの日に娘さんをご主人に見ててもらってはどうでしょうか
数時間でもいいので、1人で好きな事して娘さんと離れてみるといいかもしれません
もふ。
わかりますー。
私の人権ズタボロなんですけどって思うくらい、イライラします😅
最近は、
なんでままが悲しくなる事いうの?〇〇と仲良しでいたいんだけど。まま〇〇が大好きだから仲良くしよ?
みたいな感じですこーし穏やかになりました🥲
第一反抗期ってやつですかね!
可愛いって思わなきゃとか、こう思ってる自分が最低だ!とか思えば思うほどしんどくなると思うので、成長するためのみんな通る道だと思って開き直ってみるのもいいかもしれないですね😫😫✨
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
本当人権ズタボロですね、、
仲良したいと伝えてみます🥲
開き直り大事ですよね、、
切り替えられるようにします!- 2月25日
みかん
娘も怒りながら、〇〇しとったのに!!とか〇〇って言ったでしょおおお!って言ってます😅
たぶん私が怒ってる時の真似?というか私の口癖だと思います。
私が今してる事は、怒りながら言ってきたら真顔で淡々と怒りながら言うのやめなさい。怒りながら言うのママは嫌。とだけ言います。
一応その時は効果ありますが、何度も繰り返し言わなきゃいけないのかなぁと思っています。
娘に注意する時はなんでそう言ってるのかを注意して冷静になった時に説明してます。
私はお風呂行かなーいって言ってきたら先入っちゃいました。泣きながら後から入ってきましたが。
1人の時間を確保してもしんどい気持ちになるなら怒りながら言うのを辞めて貰わなきゃ根本的な解決にはならなさそうですね😭😭
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
たしかに私が怒っている時の口調に似ています😢
喋るなは言ったことないので驚きですが☁️
何度も繰り返して言わないといけないんですね、、
冷静になれるよう努力してみます。
根本的に解決しないとずっとしんどい気がするので色々試してみます😩- 2月25日
はじめてのママリ🔰
お疲れ様です。
きつい反抗期ですね。
その分、しっかりしたお子さんなのかなと思います。
「その言い方はダメ。ママはすごく悲しくなる。まだテレビみたいよってかわいくお話ししてほしい。そうしたらママは嬉しいな。やってみて!」
と素直にお母さんの気持ちを説明してあげることが必要です。まだ人の気持ちがわからない年齢なのでなんでも教えてあげるといいと思います。
何度も何度も娘さんの逆ギレのたびに同じことを言い続ければ
いつか娘さんにも届くと思います!
本で読んだ事なのですが、
自分の気持ちにまずは親が素直になるみたいなのがありました。
娘さんの逆ギレで今は疲れてイライラしてますが、
本来の素直な気持ちは「怒り」ではなくて、「悲しい」とかそういう気持ちがあるはずです。
気持ちをすり替えて子どもにぶつけるのは
伝わらない育児になるそうです。
これは私の育児でもすごく納得できることでした。
「娘の言葉でママは心が怪我したみたいに痛い。もう痛くて疲れたよ」と泣きながら娘さんに訴えても私はいいと思います!
そして、どうしたらママの痛いのがなおるか、怒らずにどんな風にお話しするのがいいのか全部答えまで教えてあげてください。
親子でも違う人間なので
ちゃんと話さないとわからないことだらけです。
それと、
怒鳴ったりするのと
言うことを聞かないのは別問題ととらえた方が解決しやすいと思います。
うちは親が素直に気持ちを伝えて
子どもが怒ることはなくなりましたが、
やっぱりこどもなので全然言うことは聞きません😂
テレビならこのお話しが終わったらおしまい、と約束してから見せます。約束を守れないと一週間どんなに泣いてもテレビ無しです!それで約束を守るようになりました。
ご飯はこれでもかというくらい少なくして完食を目指してます。
絶対完食できる量とメニューにして、
それでめっちゃ褒めてデザートを出します。
残した日はデザートは出しません。
少しずつ食べる量を増やしている途中です。
長々とすみません😥
なにを言っても今はしんどいと思います😅
まずはたくさん食べてたくさん寝てください!!
-
🧸🫧
コメントありがとうございます。
夫は元保育園の先生なのですが3歳半にしては本当しっかりしているし色んな意味で賢いといつも言っています。
なんでも教えてあげないといけないんですよね。
たしかにわからないですもんね。
私は娘にきつく言われるともう嫌になり
その場を離れることばかりでした。
そしてその後きつく言ってしまったり、、
気持ちをすり替えてしまっていた場面が沢山あります
伝わらない育児だったんですね
たくさんアドバイス頂きありがとうございます
全てなるほどと思うことができました
ご飯も少なめに出してみます!- 2月25日
ゆう
うちの子もそれくらいの歳の時すごかったです😣💦
私はもう悲しくて泣きました。娘の前で。
ママは辛い、仲良くしたいのに悲しいって泣いてしまったのを覚えてます。
ムカつきますし、なんならよく無視してましたよ。ほってました。笑
怒鳴るなんてしょっちゅうしてました!笑
でもきっとそうなってしまうのには必ず子供なりの理由があって、
それが子供の気持ちが満たされていないと余計にそうなってしまって負の連鎖なんですよね…。
自分が変わらないと結局ずっとそのままでした。。
まずはお母さん自身がリフレッシュされて、ドンと構えられるように
一回リセットしないとかなあと😣💦
私もこのままでは家だけではなくお友達とかにまで被害があるのではないかと、まずは娘の心を満たす事を心がけました。
3歳半だとどうしてそうしてしまうか聞いてみるのはどうですか?
-
🧸🫧
コメントありがとうございます😊
同じ方おられて安心しました🥲
たしかに娘なりに理由があるんですよね。
最近疲れていて携帯ばかり触っているので寂しい思いをさせていたかもしれません
明日は休みなのでゆっくりして娘の話を聞いてみようと思います- 2月25日
🧸🫧
コメントありがとうございます
昨日生理1日目でしんどく
娘の昼寝中、娘が昼寝終わってからゆっくり寝て
お風呂や寝かしつけも夫にしてもらい夜も外食し私はいつもよりゆっくりでき元気になったと思ったのですが、全然ダメでした
ゆっくりする時間をもらっても
次の日にまた育児が始まるとしんどい気持ちになっています、、
はや君ママ
うちの子は2歳の時けっこう凄かったです
ご飯も食べない、お風呂にも入りたがらない、公園連れてけば日が暮れるまで遊び続けるなどうんざりする事たくさんありました
その時はしつけするのを諦めましたね
ご飯食べなくてもお腹空けば食べるでしょー、お風呂頑張って誘って入らなければその日はやめて次の日の朝入れたり
公園も帰りたがらなければ、諦めるまでいて、コンビニで夕飯買って、その日はストレス爆発しそうなので家事はしませんし
全部完璧にしようとするとキツいです