![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![自販機の嫁🪆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
自販機の嫁🪆
ウチと状況が似てます〜
うちの子は離乳食3食以外に、水分補給代わりのつもりでフォローアップミルクを1日500〜800ml飲ませちゃってます😅缶に書かれた量を大幅に超えてます(笑)
離乳食も食べるんですが、たぶん標準量よりは少ないかもしれません。子供が少食なのではなく、残されるのが嫌で私がつい控えめにしがち…😓
でも、根気強くマグで麦茶、乳幼児用のジュース(紙パックストロー)をあげ続けていたら、飲んでくれるようになりましたよ!ちょうど1歳になった時に胃腸炎で下痢になったんですけど、その時に初めてりんご味のイオン水をあげたらゴクゴク飲んで😳その辺りからミルク以外の水分も受け付けるようになった気がします。
うちも最初は哺乳瓶で麦茶あげようとしたら、ソッコーでポイされました😑マグを取り入れてみてはいかがでしょう?子供も喉が渇いたら自分から欲しがる、という話も聞きますし。
うちもいい加減ミルクを減らさないといけないんですけど、ミルク大好きっ子なんでもう少し先になりそうです。
これで良いのかは分かりませんが、経験談を書かせていただきました🙇♀️
コメント