
コメント

みみ
一人目慈恵、二人目福田で出産しました🙌
私は福田の方が好きでした❗️
◯慈恵は陣痛待機室から分娩室まで移動が必要なんですが、福田はLDRなのできつい中移動しなくてよいのがよかったです
◯食事は両方美味しいですが、福田の方が毎回コース料理な感じで美味しかったです
◯福田はNICUがあるので子供に何かあってもある程度対応してしてもらえる
◯出産の時慈恵はDr1人(産婦人科医)、福田3人(産婦人科医2人、小児科医1人)で出産の時小児科医がきてくれるので安心
◯待ち時間はどっちも変わらず長いです😅私は待ち時間長いの嫌だったので、30週くらいまで近くの産婦人科で検診して転院して福田で出産しました😊
◯慈恵は主治医制、福田は出産するまで主治医が誰になるかわからなかったです😅
福田は赤ちゃんとりあげる人と会陰縫うDr別でした🙌

mama♡
慈恵でしか出産したことありませんが、慈恵が好きすぎて3人目も慈恵で産みます💕
福田と慈恵で産んだ友人が何人もいるのですが、福田は何回も助産師さんと合わなかったという話を聞きました😂
もちろんいい噂も聞いたこともありますが、慈恵の悪い噂を聞いたことがなく、また私もそういう風に感じたことがなかったです!
2人目はコロナ禍で立ち会いも面会もなしでしたが、助産師さん達のおかげで不安も軽減されながら頑張れました☺️
-
ママリ
お話聞いてたら慈恵もよさそうで悩みます😂
いろいろ話聞いた中で今のところ慈恵よりです🧐
ありがとうございます✨- 2月25日

ごまごま🔰
わたしも1人目慈恵、二人目福田さんでうみました。
一人目か二人目かで違うかなと思いました。
一人目なら慈恵さんでいいかなぁ。助産師さんまじで優しいです。
二人目ならはやく退院できる福田さんを選びます。上の子にはやく会いたいので。
ごはんはどちらもおいしいです。ただ、社交性があって誰でもしゃべれるなら福田さんが楽しいかな。社交性がないなら、部屋でのんびり食べれる慈恵かなと思います。
どちらも選びがたい感じですが。答えになってなくてすみません
-
ママリ
ご飯はお部屋でのんびり食べたいので慈恵にしようかと思います☺️
ありがとうございます✨- 2月26日

K⭐︎
2人目慈恵で産んで3人目も慈恵で出産しようと思ってて、福田の事は分からないですが
食事ってテレビとかで見てる感じ他のお母さんと一緒に食べたりされてますよね福田さんは☺️
私はそれが少し苦手なので慈恵でよかったなって思います!
食事もインスタで慈恵病院と調べていただくと私が2人目産んだ時よりさらに進化して凄かったですよ💓(3人目出産後のご飯密かに楽しみです笑)
あとは福田さんは患者さんが多いだけにか(これは慈恵もですが)流れ作業な感じがした〜と以前聞いたことがあって、私は帝王切開だったのでその辺の事情は慈恵福田共に分からないですが、術後の看護師さん達の対応もとっても優しくよかったです🥰
入院日数でいうと帝王切開の場合ですが福田が確か7日で慈恵が10日程なのでそこが上に子供がいるのでネックではあります、、💦
-
ママリ
なるほどです!
ご飯は1人で食べたいですよね😣
すごく慈恵よさそうなので慈恵にしようかと思います!
ありがとうございます✨- 2月26日

初めてのママリ🔰
福田さんでうみました☺️
福田さんも希望すればお部屋でご飯食べれますよ♥️
ママリ
うわーありがとうございます🙇♀️
福田の方が良さそうな気がしてしたので福田にしようかと思います!☺️