
コメント

まいちゃん☆
私は、
子宝ビタミンのビタミンEを摂るようにしたり、
あとは納豆ご飯やお味噌汁、白湯を朝飲むことをしました😄
あとは排卵検査薬はたまに使いましたが、
排卵検査薬をしていない時に二人目も三人目も授かりました!
避妊なしの仲良しを始めて
二人目は3年、
三人目は2ヶ月くらいで授かりました😄
病院に行く妊活?はお子さんがいると大変かもですね!
連れていけないですし…

退会ユーザー
私はまずは基礎体温を測り、排卵日検査薬を使用してタイミングを取ってましたが、なかなか授からず、産院でタイミングを見てもらいに行きました💭
1年ほど経っても授かれなかったので、不妊治療専門クリニックに転院し、色々な検査をしてもらい、タイミング法・人工授精・体外受精を行い、体外受精にて妊娠できました😊
結果、4年弱くらいかかりましたね、、☁️
ちなみに、夫婦共に特に何も不妊の原因はありませんでした💭
まだ、1人しか授かっていませんので、子供がいる中での妊活が大変かは分かりませんが🤭

はじめてママリ🔰
1人目のときは基礎体温測って、葉酸サプリ飲んだり、散歩して体を動かすようにしていました
病院も合わすと1年ちょっとで妊娠しました
今は2人目妊活中です
3年目になります😅
基礎体温は無理なので諦めました
葉酸サプリ、病院で処方された漢方薬などを飲んでいます
あとは体冷やさないように腰にカイロを毎日貼って子どもと公園行く時に出来るだけ一緒に遊ぶようにしています
あとはお昼寝中にストレッチなど
子どもがいると病院になかなか行けなくて今は幼稚園のプレに行っているのでその間に病院行ったり難しい時は親にみてもらったりしています😅
一応子どもの託児してくれる病院ですが、コロナもあるので使わないようにしています💦
子どもいての妊活はなかなかスムーズにいかないなぁと感じています😅
めぐ
毎日ちゃんと続けるのは大事ですよね!
3人目の授かるのが早かったのには何かあるんですか。
まいちゃん☆
三人目はなんででしょう?(笑)
産後一回だけ生理がきて、
そのあと遅れていてたまたま月1回仲良しした時に授かったっぽいです😂♥️
めぐ
これと言って何かしたとかではないんですね。
授かりなのでこればかりは分かりませんよね!妊娠は嬉しいですよね〜