※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃんのの
ココロ・悩み

世界情勢や妊活で辛いです。ニュースやSNSが怖くて不安で、生活が不安定です。何か対処法はありますか?

誰か助けてください。辛いです。

世界情勢が怖くてたまりません
自分がHPSなのもあり妊活が上手くいかないこともあり
ニュースをみても深く考えたり
Twitterは全てが正しい情報ではないことは承知ですが
怖い情報がたくさんでずっと震えています
このまま今までと変わらず生活できるのだろうか
生きていけるのだろうかと毎日怖くてたまりません

メディアでバラエティ番組が放送されていたり
そんなに緊迫してないのでしょうか、
本当にどんなニュースでも怖くてたまりません

気の持ちようなのでしょうか、何かいい案ありませんか
育児も手につかないほどです

コメント

はじめてのママリ🔰

ニュースを見ない、とかはダメですか??🤔

  • ちゃんのの

    ちゃんのの

    周りはそーなんだー!みたいな感じで 怖い感情ないの?命なくなるかもしれないんだよ?と思うのですが私が敏感すぎなんですかね。

    • 2月24日
りんご🍎

はじめまして😀ニュースや、Twitter、ネットなどは見ないほうが良いと思います☺️深く考えると怖くなります、私もそうです🥲怖い情報をあえて見る必要はないですよ😄
もし怖くなったら、料理や掃除なんでも良いので、何かに没頭すると気持ちも落ち着きますよ😁大丈夫です☺️☺️

  • ちゃんのの

    ちゃんのの

    テレビで放送されてるもの以外は疑うべきという記事を見たことがあって😭
    Twitterは消しました😭
    何かに没頭してみます😭

    みんなは事の重大さを知らないのか...と思うほど敏感で困ります...

    • 2月24日
ぽてち

私ものんさんと同じく、毎日このニュースを見ては、世界大戦になるのかな。死んじゃうのかな。この子たちともっと生きたいのに。とか、悲観的なことばかり考えてしまい、胸が苦しくなって泣きそうになります。。
主人はこのニュースのことどう思ってるんだろと思っても、話してみて、考えすぎ!とか笑われたら嫌だなとか思ったりして話せません。
怖くて怖くて仕方ないです。
一般庶民がいろいろ考えたところで、なんにも変わらないのはわかっているけど、考えてしまいますよね。。。

  • ちゃんのの

    ちゃんのの

    全く同じです。本当辛いです。
    考えすぎなのはわかってるけど
    プラスよりマイナスに考えてしまうのが人間ですよね。

    旦那にはそんなこと考えられるのって余裕あるからじゃない?と言われました。
    俺は家族と仕事のことで頭いっぱいだと😅

    • 2月24日
  • ちゃんのの

    ちゃんのの

    私が産まれてからも色んなことがありましたが今生きてるんだから
    大丈夫なんでしょうかね。

    • 2月24日
  • ぽてち

    ぽてち

    そうですよね💦
    テレビとかSNS見ててま、みんな何も考えていないのかなーと思ってました💦

    旦那さんに話されたんですね!やっぱりそこまで深く考えてないんでしょうか😥
    考えずにはいられないですよね😭

    • 2月24日
  • ちゃんのの

    ちゃんのの

    私はHPSなのかなぁとも思ったり...
    テレビもバラエティ番組放送してるしニュースばかりじゃ無いし大丈夫なのかな?と思って生活してます泣

    • 2月24日
  • ぽてち

    ぽてち

    めちゃくちゃわかります!
    今回が初めてではなく、私たちが産まれてからもずっとどこかで紛争や戦争は起きているんですよね。子どもが産まれて守るものが出来たからか、自分が大人になったからなのか、今回は楽観的に見れずにいます💦

    • 2月24日
  • ちゃんのの

    ちゃんのの

    どんだけ広いとおもってる?って言われちゃいました泣
    それでも怖いってゆってるのに。

    • 2月24日
  • ぽてち

    ぽてち

    私もHPS気質だと思います。
    いろんなことにすごく感情移入してしまいます。
    娘もすごく繊細です🥲
    コロナのニュースなんかもはやどうでもいいですよね😅
    怖いですよね、他人事ではいられません😢

    • 2月24日
  • ちゃんのの

    ちゃんのの

    私も娘も同じです😭😭

    コロナも近くまできてるだろうし
    なにもない日常はないと思いますが、2人目流産してから妊活うまくいかなくてそれもストレスなのかな?と。
    娘妊娠中は毎日ストレスなく
    ニュースみても大丈夫だったんですけど、心の変化もあるんですかねぇ。

    • 2月24日
  • ぽてち

    ぽてち

    娘の性格が私に似すぎていて可哀想です😭笑
    まだ4歳なのに気を遣うし、大人の顔色を伺っていて。。笑

    お辛い経験がお有りなんですね😢いろいろな経験や心境もあって、不安定な状態なのかもしれないですよね💦
    平凡でいいから、平和に暮らしていきたいですよね😢

    • 2月24日
  • ちゃんのの

    ちゃんのの

    うちの2歳の娘も同じ感じです泣
    遺伝するとは思っていましたが😭

    大きな災害あった後もずっとそうで、不安で地下鉄、バスに乗れない時期もありました😭

    またお腹に戻ってきてくれたら
    そう考えなくなるのかなぁと思ってます😭

    テレビも色んな番組放送できてますし前向きに考えてみましょう🥲

    • 2月24日
  • ぽてち

    ぽてち

    娘と違って、息子はあっけらかんとした性格です😅
    これからの娘の人生、自分と似ているからこそ理解できることがあると思うので、いつ何時も娘の味方であろうと思います!!笑

    わかりますー😭
    電車での事件が続いたときも、電車に乗るのが怖くて怖くて仕方がなかったです💦

    おおらかな気持ちで待ってあげたいですね🥰
    どうかのんさんのお腹に👶が戻って来てくれますように🕊♡

    同じお気持ちの方とお話しできてよかったです🥲

    • 2月24日
  • ちゃんのの

    ちゃんのの

    同じお腹にいても兄弟で性格が違うの不思議ですよね😍

    まさにそれです!
    電車こわくてずっと乗ってません😅

    身の危険があるのならば
    お店もやってないだろうし
    てれびのひとたちも笑ってないだろうなとおもって
    なんとか気持ち切り替えようと頑張ります😭

    子供産まれてから更に色々考えるようになってしまったみたいです😭

    • 2月24日