

だんご
汚されるの嫌って言ってたら5歳まで食べさせる型になりませんか??
うちは1歳前から自分で食べようとしてたのでそこから自分で食べさせてます!

はじめてのママリ🔰
汚されるの嫌ですよね…分かります😭
私も汚されるの嫌でしたが自分で食べたがるようになってきて自分でじゃないと食べなくなったので好きにやらせています😂
もちろん最初は悲劇ですがスプーンフォークを上手に使えるようになってきてそれなりに汚れますが前よりは綺麗に食べれてます!

ママ
掴み食べの練習かスプーン持たせないとできないと思います💦
うちは下の子は掴み食べ→自分でスプーンで食べたりしてますよ🙋♀️
そこまで汚れないですよ🥺

ママリ
汚されるの嫌でつかみ食べはとくに練習しなかったですが、スプーンフォークは1歳3ヶ月頃から自分で上手に使えます!

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
汚されるの嫌だけど、食べさせるのも面倒だし、その間何もできないので好きにさせてます😂

はじめてのママリ
うちは2歳半ですが、まだ食べさせてます😅
2歳手前でモリモリ自分で食べててくれたんですが、イヤイヤ期で甘えもあってか、食べさせないと食べません😅「きょうはおにいちゃんなの」って言って気まぐれに食べる時もあります。
下手なので汚れますが、下にピクニックシート敷いたり、スプーンですくいやすいようになんでもトロミつけたりするといいかもですね。でも二人目もまだ5ヶ月とのことですし、焦らなくていいんじゃないでしょうか?
巧緻性を育むおもちゃとかで鍛えていたら、食べる時には食べますよ。
次男くんの離乳食が始まれば必然的に忙しくなるし、おだててお願いしたら一人で食べるよう少しずつ変わっていきますよ〜。男の子はママを助けてあげるのが大好きだし。
焦ることないと思います。
コメント