
吐きづわりで葉酸タブレットを飲んだ後に吐いてしまいました。葉酸は取れているか不安です。再度摂取するべきか、受け付ける飲み物や食べ物を教えて欲しいです。
吐きづわりが昨日から始まりました。まだどの飲み物や食べ物なら受け付けるのか試行錯誤中です。
でも葉酸は取らなきゃと思い、Pigeonの葉酸タブレットを食べてますが、今日、葉酸タブレットを食べたすぐあとに嘔吐してしまいました。
これって葉酸は取れているのでしょうか?
また体調がマシな時にもう一度摂取したほうがいいのでしょうか(>_<)?
また吐きづわり中、(個人差はあると思いますが)この飲み物、食べ物なら大丈夫だったよっていうものを教えてください!
よろしくお願いしますm(_ _)m
- ももん(3歳5ヶ月, 5歳3ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
私は、そうめん(氷入れてました)、プチトマト、ガリガリくん、りんご、りんごジュースはいけました!
タブレットはさすがに接種できてないと思うので、後で食べてみてはどうでしょうか(*´∀`)

リィ
タブレットではなく、サプリに変えてみた方が、まだ飲み込むからいけるのでは?
私も食べられないものたくさんありましたが、サプリは飲み込むだけだから大丈夫でしたよ!
食べやすかったものは…
麺類ですねーうどんとか(๑˃̵ᴗ˂̵)
あと、マックとか
ゼリーとかアイス
クリーム玄米ブラン
トマト🍅
なぜか、おせんべい🍘
余談ですが!
甘いのが好きなのにチョコよりせんべい派になった時は、ネットなど見て男の子かと思いましたが、その後つわりが落ち着いてきたらまた無性に甘いものばかりほしくなってきて…女の子でした。
-
ももん
サプリも持ってますが、味がダメで💦💦
アイディアありがとうございます✨
やはり皆さん、麺類いけるんですね!
私は今のところ、りんごと駄菓子のラムネでしたf^_^;)
つわりで男女がわかるんですね!- 11月3日
-
リィ
フルーツとラムネはいいですよね♡
妊婦さんにはグレープフルーツがいいようですねえ!- 11月3日
-
ももん
グレープフルーツがいいんですか??
食べれそうなら旦那が母に買ってきてもらいます!
ありがとうございます✨- 11月3日

えみりんママ
つわり大変ですねT_T
あたしも吐きづわりで葉酸摂取が出来なかったので本当に体調がいい時に摂るようにしてました‼︎
✳︎パピコ✳︎クッキーのムーンライト✳︎炭酸水が主にって感じです(´・Д・)」
これでも吐きますけど…笑
ご飯物は全く食べられませんでした>_<
-
ももん
体調がいいときに摂取すれば大丈夫ですかね‼︎
初期には葉酸が大切と聞き、取れないと困ると思っていたのですが…
体調がいいときには必ず摂取するようしていきます!
やっぱ食べれても吐きますよね(>_<)
食べても吐くなら食べたくないと思ってしまいますが、食べれる物は口にしていきたいと思います!- 11月3日

あきン子
ツワリツライですよね😭
わたしは8w3dでツワリ真っ最中の者です。。
葉酸タブレットは吐いちゃったらもう1度摂取するか無理せず体調良くなって摂取するで大丈夫だと思います(*ノ3ノ)
わたしは今現在、日によって食べれる物や飲める物が違うので毎日大変です。
無理に食べません‼︎ww
飴を口に入れるだけで楽になります。
ミカン、冷たい素麺、温かいウドンを冷ました物、ガリガリくん、梅干し、ガリ
リンゴジュース、オレンジジュース、カルピスなんかを口にしてますww
人によって食べれたり食べれなかったりみたいなので…食事は無理せず食べれるだけ水分だけは、なるべく取るようにしてユックリ穏やかに過ごしてくださいね♡わたしも今、ツワリで気持ち悪くて…オレンジジュース片手に横になりながらコメントしてますww
-
ももん
私はまだ6w5dです(~_~;)
まだまだツワリ続きそうですね…
葉酸は摂取できるときに取るようにします!
私も日によって食べれるもの違いますぅ!
ガリにウケました笑
でもさっぱりしそう‼︎
食べれる物を無理せず食べ、水分だけはしっかり取ります!
あきン子さんもツライ中コメントありがとうございます✨- 11月3日
-
あきン子
ガリwなかなかスッキリしますよww
お互いこの時期を頑張って乗り切りましょー(*ノ3ノ)‼︎
遠くから応援してます☺️🌸- 11月3日
-
ももん
生姜大好きなんで試してみたいです!
つわりが辛いのはママになる皆さん一緒ですもんねପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ
頑張りましょう‼︎
ありがとうございます✨- 11月3日

退会ユーザー
現在17週なのですが食べつわり
吐きつわりどっちもありとりあえず
つわりの時に摂取していたものは
・トマトやトマトジュース
・麺類(うどんorそば)
・フルーツゼリー
・シャインマスカット
・お煎餅
・梅干し
・十六茶
こうゆうものばかり
摂取していたと思います!
葉酸もサプリタイプを飲んでいて
匂いが気持ち悪くて最初の時
よく吐き戻していたのですが
自分が飲める飲み物で
飲んでました٩( 'ω' )
-
ももん
やはり皆さん、つわりの時食べれるもの同じ感じなんですね!
サプリタイプかタブレットタイプか、日によって、その時の体調によって飲み分けていきたいと思います!
ありがとうございます✨- 11月3日
ももん
りんご食べれました!
タブレット、やっぱり、難しいですかねぇ?
摂取できるようになるまで、取らなくても大丈夫ですかねぇf^_^;)
退会ユーザー
葉さんはサプリメントはどうですか??私はベルタので一日4粒だったのですが、りんごジュースで1粒だけ流し込んだりしてました(>_<)
それでも吐くときは吐いちゃうんであんまり気にしないようにしてました笑
ストレスが一番よくないし!!
りんごとかはものっすごい気持ち悪い時でもなんとかいけた物ですが、
私は今日はこれなら食べられる!っていうピンポイントの物があったので、毎日だんなに買いに行ってもらってました笑
退会ユーザー
あとつわり用の飴とかあるみたいですよ!!
私は高くて買えなかったのであわだまっていうシュワシュワした感じの飴なめてました(*^^*)
ももん
私ははぐくみ葉酸のサプリメント取ってましたが、3粒で、味が今はダメでして💦💦
ストレスになる前に気にしないようにします‼️
私も食べたいものピンポイントであるときは旦那が仕事から帰って来るときに頼んでます笑
今は家事が何もできず申し訳ないんですが…
つわり用の飴があるんですね!
知らなかったぁ(>_<)
あわだまおいしいですよね!
飴も試してみようかな!
ありがとうございます✨
退会ユーザー
あと酸っぱいものは大丈夫な人多いですよ!
冷やし中華とか酢飯とか梅干しとかラムネとか!
なんか後から色々思い出しちゃってコメントしつこくてごめんなさい(>_<)
ももん
いえいえ🎵
ありがとうございます✨
梅干し、昨日は食べれたんですが今日はダメなんです💦
酢飯、冷やし中華いいですねぇ!
ラムネは食べてます笑
もう少し食欲出たら酢飯類、試してみようと思います!