
お盆期間中ってやはり保育園の登園人数減りますよね😢夫も自分もお盆関係…
お盆期間中ってやはり保育園の登園人数減りますよね😢
夫も自分もお盆関係なしの仕事なので昨年も預けていましたが、今年は私がつわりで休職中です…
ヨダレづわりと吐きづわりですが、少しずつ体調が悪くない時間帯が増えてきて、そんな中でお盆中も7:30-17:30まで保育園の子供に申し訳ないなと思っていて😢
夕方になるにつれ体調は悪化しますが、今週だけでも少し早めにお迎えがいいでしょうか…
それだけでも少し子供は嬉しいですかね😢
(迎えは自分で行けないため、近くに住む義母に行ってもらい自宅に送り届けてもらっています)
- はじめてのママリ(妊娠10週目, 4歳7ヶ月)

ママリ
お子さんが園を楽しんでいるなら
預けちゃっていいと思います!
園で遊んでくれてる方が体力も使うし
自分が全力で相手出来ないなら
家も暇だろうし😩
でも、園に行くのを嫌がってるなら
お盆くらい休ませるか
早めに迎えに行きます!

はじめてのママリ🔰
義母さんはお仕事されてるんでしょうか?
されてるならその時間でも仕方ないと思います!
仕事してないなら登園早いしお迎え遅いなと思います🤔早めにお迎え行って義実家で過ごしてもらっては?
で、夜ご飯ももらいましょ😂
うちはつわり中と、退院後、そうしてました😌

はじめてのママリ🔰
その登園時間で園側はウェルカムでお子さんさみしいとかないのであれば預けます!
コメント