
夫の飲み会について質問させてください。2日前に4ヶ月の娘がノロウイル…
夫の飲み会について質問させてください。2日前に4ヶ月の娘がノロウイルスに感染し一時は入院も考えてと言われていましたが、何とか落ち着き自宅で安静にしています。熱が下がったと言ってもまだ本調子ではなく下痢やグズりなど続いています。上の娘は幸いにも症状はありませんが、下の子に付きっきりの寂しさからかイヤイヤが増しております(>_<)私自身風邪と2日間ほぼ睡眠もとれず苦しがる娘をだっこしたまま過ごしました。
このような状況でも当たり前のように飲み会に行こうとする夫にイライラしてしまいます。せめて一言『行ってきても大丈夫?』等あれば気持ちは違ったと思いますが、、、。飲み会に行く時間があるならせめて私を一時間だけでも寝かせてよとも思ってしまいます(>_<)何より、急な状態悪化で下の娘を救急外来に連れていかなければならない可能性があることも病院から言われているのに、飲んで来るつもりなことに悲しい思いがあります。こんなとき皆さんはどのように気持ちを落ち着かせますか😢?夫には何も言っていませんが、気持ちよく送り出さない自分にもイライラしてしまいます(>_<)💦
- にゃんこママ(´・ω・`)(8歳, 10歳)
コメント

ゆきな(^o^)/
私だったら行かせません(^O^)/
そのまんま伝えていいと思いますよ(^_^;)
行かせてあげるのだけが、いい奥さんの条件ではないと思います。

いちご
イライラして当然だと思います‼︎私も行かせませんし、行かせなくていいと思います(^^)その状況なら多分うちの主人は自分からキャンセルすると思います(°_°)
-
にゃんこママ(´・ω・`)
返信ありがとうございます!
うちの主人も自らキャンセルしてくれたら良いのに😢
あまりにも当たり前な態度なので、私の器が狭いのか?と思って自分自身にもイライラしていました(>_<)- 11月3日

ひよこままる
えー!ひどい( ; ; )
普通断るのに男の人はそーゆーの鈍感ってゆーか考えが甘いってゆーか、、
結局自分が第一なんですよね。
私なら飲み会の存在も教えず普通に断るのが当たり前だけど、男は違いますよね!
うちの旦那も子供具合悪くても、誘われたーとか飲み会あるんだとか言ってきて、でもダメだよねー?みたいに聞きます。
ダメだよね?じゃなくて自分で考えて子供のために行かないって言って欲しいです。私に怒られるから行かないっていうのがミエミエだし断るのも嫁にダメだって言われたみたいに言われて頭にきます!!
結局うちはいても飲み会行きたかったオーラがむかつくんで行けばって行かせちゃいますけど、、
自分の愚痴になっちゃいました( ; ; )すみません( ; ; )でも子供が体調悪いのに気持ちよく送り出すなんて無理だと思います!!男の人の飲み会に行くってゆー選択肢があることにびっくりしちゃいますよね笑
なんのアドバイスにもなってなくてすみません( ; ; )
お子さん早く元気になりますように!
-
にゃんこママ(´・ω・`)
返信ありがとうございます!
まさに私の気持ちです!
自分で考えて行かないって選択をしてくれたらいいのに(>_<)💦
それを待って、私からは何も言わなかったのもあるかもしれません。
なぜ行かないで!と言えなかったのか、本当の気持ちが分かった気がします!
そうなんですよね!こっちに聞けば、仲間に『嫁が反対するから、、、』みたいに言える状況になりますもんね。
愚痴だなんてとんでもないです(>_<)!
共感していただきありがとうございました❤- 11月3日

ミー助
こんにちは、
イライラして当然ですよ。
私だったら行かせません。
ノロウィルスは感染しますし、旦那さんや、にゃんこママさんにも感染してる可能性も無いとは言えません。
感染してる可能性もあるんだよ?飲み会に行って菌撒き散らす気?ぐらい行っても良いかも。
お子さん早く治りますように
-
にゃんこママ(´・ω・`)
違うところに返信してしまいました😢
すみません😣💦⤵- 11月3日

退会ユーザー
ありえないありえない…誰の子だよ!って思います。しかも2人も子供いるのに。
職場付き合い大事なので、行くなとは私も言いませんが、携帯は必ず出られるようにして、今回は飲むのだけは遠慮してとお願いしますね。
-
にゃんこママ(´・ω・`)
返信ありがとうございます!
どこかで俺がいてもどうせ何もできないしとか、母親がいればとりあえずは大丈夫だろうと思っているんですかね。
二人の子どもなのに。
せめてもの妥協点として、携帯のことと飲まないことを言ってみようと思います!- 11月3日

にゃんこママ(´・ω・`)
返信ありがとうございます!
そこまで考えていませんでした(>_<)
ご指摘本当にありがとうございます❗
そうですよね!
潜伏期って可能性もあり得ますもんね。
それも伝えたいと思います!

ryukaimam
あぁー気持ちはわかります。
ただ、うちの旦那も行くの前提で聞いてくるような人なのでにゃんこままさんの旦那さんと似てるかも知れません…。
行くなと言っても残業と言って行ったことあったので、最近では子供を救急に連れて行くかも知れない場合(長男が持病持ちなので)は行ってもいいけど、飲むな!連絡はいつでも取れるようにしていつでも帰ってこれるようにしろと言って行かせてます。現に一度ありましたよ。あぁもう連れて行かなきゃダメだってなって飲み会中の旦那に緊急招集かけたこと。ちゃんと約束守ってくれてすぐ電話出て車飛ばして帰ってきてましたよ。早すぎて私が準備終わってなく逆に怒られました💦
だから言っても聞かなそうならその約束させるのもいいかも知れませんよ💦
-
にゃんこママ(´・ω・`)
返信ありがとうございます!
子どもがまだいない頃は飲み会で日を跨がないで帰ると行って結局帰ってこないなんてことが多々あって、正直信用してない部分もあるのですが、今回は子どものことがありますので絶対約束してもらいます!
さすがに状況が状況なので、ちゃんと約束を守ることを信じたいと思います!- 11月3日
にゃんこママ(´・ω・`)
返信ありがとうございます!
職場仲間との飲み会なので欠席しづらいのかなとも思い、せめて早く帰ってくるか、万が一すぐ帰宅できるように飲まずに車で行くかしてもらえれば十分かなとも思っていましたが、そもそも行かないと言う選択肢も一つですよね。
話してみます(>_<)!
ゆきな(^o^)/
そういう時は欠席してもらってますよ(^_^;)
毎回だときついでしょうけど…
なんなら私が仮病使ったりもしてます笑
にゃんこママ(´・ω・`)
いつもは普通に送り出しているので、今日くらいは考えてもらおうと思います(>_<)!
仮病(笑)
私は既に体調不良なので使えませんが、次は是非仮病してみます❤(笑)