
コメント

ぺぺろん
0歳と2歳児クラスです!
上の子は強かったけど、下の子はならし保育2日目にノロをもらってきて一家全滅😂、また、今週から2人とも濃厚接触者になり休んでます。
ほんと、大変ですよね。
幸い、うちは上司(男性)がお子さんたくさんいる方で、共働き&育児も積極的にする方なので、お休みへの理解は得られやすく助かっています。
でも、復帰早々こんなに休んでいいの?って申し訳なくなります(-∀-`; )
昔なんてみんな鼻たれ小僧やったのに、今は鼻たれてマスクできないこどもが白い目で見られますよね。
コロナ、憎いです。
いつの時代もきっと子育てって大変ですが、今はなんか違う方向に神経すり減らして嫌になりますよね💦

アンパンマン
わかります😅😅
鼻水でてきて微熱でも検査してもらって陰性証明をしてから登園させてます😅
コロナ前だったら家で様子見なのに😅💦
幸い、かかりつけの小児科がコロナ検査をすぐしてくれるので助かってます💦
-
いかたこ
風邪症状=コロナかも、という感じになっているのでまだ小さい下の子はキリがないです😭
この前は保育園など周囲で流行ってないからと検査してもらえなかったので、小児科も選ばなきゃなと思っています💦- 3月1日
いかたこ
遅くなってしまいすみません💦
ノロは大変でしたね😖ほんとに職場の理解がないとやっていけないです😥
子供にもたくさん我慢させてしまいつらいです、、精神的に参ってしまいますね😣