![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供の名前を決める際、義母が神社やお寺で決めるべきだと主張し、旦那も影響を受けています。私は夫と考えた名前をつけたいと思っていますが、義母の意見に困っています。皆さんはどうされていますか。
名前について。
皆さんは神社?お寺?とかに行って
子供の名前を決めてもらいましたか??
私は旦那と2人で考えた名前をつけようと思っていたのに、義母が『そーゆーとこで見てもらって決めてもらうのが当たり前』と口出ししてきました。
ちなみに私の母は『え?いまは昔と違うし、私が口出しすることじゃないでしょ。キラキラじゃなくてみんなが読めればいいんじゃない』と。
義母は画数がなんやかんやとか、いい名前を選んでもらうんだよ!とギャンギャンうるさいです。
旦那は私と決めようと思ってたのに、義母がうるさ過ぎて
終いには洗脳されて『見てもらったほうが…』と言い出しました…。
私は一応は無料サイトで調べて
凶じゃなければ、くらいにしか考えていません。
皆さんは結構気にされましたか??
今もみんな決めてもらうもんなんですかね??
なんで神でもない赤の他人に決められなきゃいけないの?
どんな名前をつけようと、パパとママが一生懸命考えて付けた名前。
どんな人生になるかなんて、私たちの育て方次第では?
と思ってしまうのは私がまだ子供だからでしょうか…
- はじめてのママリ🔰(2歳8ヶ月)
コメント
![23](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
23
義母に限らず、その子の両親以外が口出すことではありません🙆♀️
![ぼみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぼみ
とくに気にせず自分達が気に入った名前をつけました。
一応ネットで画数は調べましたが、1番気に入ってた漢字が凶とかで…迷いましたが気にせず気に入った漢字にしました。笑
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
やっぱり調べてはみますよね😂- 2月24日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私たちは自分たちで決めましたよ★
親にすら相談してないです笑。
私が保育士なので、関わってきた子どもたちの名前、友だちや周りにいる名前は付けたくなく、かなり候補が狭かったのもありますが…
画数は女の子なので全体でなく、名前の画数に凶が入ってなければ良いねくらいでした◡̈⋆
名前はご両親からの初めてのプレゼントです( ¨̮ )後々後悔しないように、お二人で決めるのが一番だと思いますよ(o´〰`o)
義母さんを悪く言うようで申し訳ないですが、今回義母さんの意見を聞いてしまうと、これから先事あるごとに口出しされそうなのでやめた方が良いと思います(-ω-;)
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
我が家も女の子です😍
旦那と私もその考えです!
義母にはこの先何度もうんざりさせられそうです😱- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
女の子ですか♡
名前は決めるのは大変だけど、親になるんだなぁと実感出来て幸せな気持ちになりますよね♫
私は自分が付けている育児日記にも名前の由来は?という項目があったり、小学校でも名前の由来を聞こう!みたいのがあったので、その時に子どもにどんな思いで、どんな願いを込めて付けたのかをしっかり伝えたくて2人で考えました(o´〰`o)
義母との関係は難しいですよね💦
私もちょくちょくあひますが、主人が理解してくれてるので、付かず離れずの関係でやってます笑。
娘さんの両親はおふたりなので、2人以外は親であれ所詮部外者です!
後で後悔のない様にされてくださいね♡- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
名前考えてる時のワクワク、幸せ、なんとも言えない感覚ですよね✨
学校でそんなこと聞かれるんですね😱素敵な由来にしてあげたいです!
旦那あっての良い関係ですね!見習います(笑)
心強いお言葉ありがとうございます!- 2月24日
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
私自身が、お寺で画数などをみてもらった名前を付けられました。
名前自体は普通で、今までは気にしたこと無かったのですが……
最近、『私の名前の由来は、お寺の人が画数が良いと言ったから』だと改めて感じ、なんだか悲しくなりました( º﹃º` )
我が子の名前を考え始めたからかもしれません。
親が初めて子に贈るもの……のはずなのに、私の名をつけたのはお寺の知らない人🥲
そこまで悲観的になることでもないのでしょうけど、やっぱり、名前は親がつけてあげてほしいです。
義両親の言うことなんて、気にする必要全くありません!
素敵な名前になりますように( ˘ω˘ )✨
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
すごい説得力😭💓
自分たちの考えを通そうと思います!!ありがとうございます!- 2月24日
![🐯](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐯
一応画数くらいは見ましたが、神社とかには全然気にもしてなかったです😅
義母、面倒ですね…
両親が納得してつけた名前なら素敵な名前ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
義母面倒過ぎて関わりたくないです😂- 2月24日
-
🐯
名前まで口出ししてくるなんて、先が思いやられますね…
- 2月24日
-
はじめてのママリ🔰
こーゆー名前にしろ!とかは言ってこないですけど、考えた名前は見てもらって決めるのが当たり前だ!と言われました😔
- 2月24日
-
🐯
でも結局、お寺などであまり良くないと言われたら変えろってことですもんね…
- 2月25日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も義両親から『お寺で見てもらうから名前の候補が決まったら早めに教えてね』と言われていました。
ほんと、なぜ...?ってなりますよね😱
なので旦那には、
名前は親からのプレゼントなんだって🥺✨想いを込めていっぱい考えようね🥰これから子どものこと二人で考えていくの楽しみだね💕あれ、でもお寺に聞くってことは私たちが一生懸命考えた名前が否定されちゃうかもしれないってこと...?( ᵒ̴̶̷̥́ㅿᵒ̴̶̷̣̥̀ )
と可愛子ぶって(笑)そんなことさせないと私側についてもらいました🤣
とは言いつつ義両親の立場もたてないとなので(義実家は地主で古くからお寺と付き合いがあります💦)、出生届の締切ぎりぎりに報告して義理は通したことにしました。時間もなかったしキラキラネームでもないので、特に否定はされなかったです🙌
はじめてのママリ🔰さんの義母さんにお付き合いのあるお寺があるならまだしも、そんな義理もないのであれば黙って見守っておいてほしいですね💦
義母さんの相手は旦那さんに任せるのが1番だと思うので、旦那さんの洗脳を解くのが最優先かなと思います😅
妊娠中でただえさえ色々と不安があるのに、義両親からも色々と言われてしんどいお気持ち本当によく分かります😭
旦那さんを味方につけて、はじめてのママリ🔰さんはあまり関わらず心穏やかに過ごしてくださいね🙏☺️
-
はじめてのママリ🔰
丁寧な返事ありがとうございます😭
義母とうまくやってて尊敬します😭
旦那は私側についてくれそうなので、いま頑張ってます!!
ありがとうございます!!- 2月24日
![ss82](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ss82
うちの義母も神社で名前見てもらってと言われてました。旦那も何も疑うことなく私が入院中に勝手に神社で見てもらったよーって言われて、は?ってなりました。
ほんとどこの誰だかわかんない坊主に名前決められなきゃいけないのか喧嘩になりましたよ😫結局私が名前つけました。
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
やっぱりそう思いますよね!勝手に、はかなり腹立ちますね😱
でも素敵な名前をつけられたようで…よかった✨
私も自分の意見を通します!!- 2月24日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
背中を押される一言!感謝です😭✨