
コメント

退会ユーザー
同じもの使ってます。
賃貸マンションでコンパクトサイズしか入らずこれにしましたが、乾燥にかなり時間かかりますね😂
うちは夜中に洗濯〜乾燥を終わらせて朝畳むタイプなのですが、朝起きたら乾いてないこともしばしば。
容量が乾燥だけだと3.5kgなので、バスタオル家族分とタオルケット1枚くらいで精一杯です…乾燥機能ないよりはマシかなぁって感じですが💦
水道や電気代はそこまで大幅に変わった感じはしないです。
あとは音が静かだなぁって感じます(なので夜中も回せる)。
退会ユーザー
同じもの使ってます。
賃貸マンションでコンパクトサイズしか入らずこれにしましたが、乾燥にかなり時間かかりますね😂
うちは夜中に洗濯〜乾燥を終わらせて朝畳むタイプなのですが、朝起きたら乾いてないこともしばしば。
容量が乾燥だけだと3.5kgなので、バスタオル家族分とタオルケット1枚くらいで精一杯です…乾燥機能ないよりはマシかなぁって感じですが💦
水道や電気代はそこまで大幅に変わった感じはしないです。
あとは音が静かだなぁって感じます(なので夜中も回せる)。
「家事」に関する質問
モヤモヤしています。 元々ギャンブラーな旦那。子供のための貯金を使われたこともあります。 夫が心臓病を患い、2ヶ月間入院していました。 退院後、控えるよう言われていたタバコを吸っていたことが発覚。私の今までの…
家事や育児で夫が何かやらかした時に、こちらが「こういう経緯があって〜してるから〇〇するのはやめて欲しいんだよね。」と夫に伝わるように丁寧に説明したあとに 「はーい」の一言だけ言われるのすごいムカつくのです…
ワンオペで育児されてる方、アドバイスください… 来月夫の育休が終わるのですが、2人育児をワンオペできるようになれるのか不安が大きいです 【不安要素】 ①下の子が3週すぎから抱っこしないと永遠に泣いている ②上の子…
家事・料理人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね、やはり乾燥3.5kgじゃ足りないですかね???😭
音が静かなのはありがたいです!!!
退会ユーザー
週末とか保育園の帽子や布団やらシーツやら持ち帰ってきて洗うんですけど、追加乾燥させてましたね😂
あとは浴室乾燥も並行して使ってました。
パンに余裕があるなら容量大きめのもの買うのおすすめします(笑)