※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

5ヶ月から離乳食を始め、1日2回与えています。まだ座れず、歯も生えていないため、早いか心配です。他の方はどうでしたか?

離乳食中期はいつから始めましたか?

5ヶ月から離乳食を始めて、いま1日2回離乳食をあげています。まだ支えていないと座れず、歯も生えてません。

育児書には7ヶ月ごろからと書いてありますが、まだ早いのでは?と思ってしまって💦

みなさんが中期を始めた頃のお子様の様子はどうでしたか?

コメント

Rui𓂃🥀𓈒𓏸

こんばんは☺️
私はしっかり座れるようになってからでした!歯はまだ生えてなかったです!
あとは食べ物に興味を持ち初めて食べることが楽しくなってきたりしてたこともあって中期に入り始めました👏🏻👏🏻

NANA

私は7ヶ月頃から2回食始めました😊
だんだん離乳食にも慣れてきてたまに嫌がる時はあったんですけどなんでも食べてました☺️

はじめてのママリ🔰

7ヶ月から2回食にしました!
歯は9ヶ月でやっと見えてきました😂

食べる量も少なかったのですが、2回食にして、生後8ヶ月後半からちょっと量増えてきたかな?って感じです💦
今でも規定量食べれませんが、9ヶ月で3回食に進めました!

MAA

7ヶ月から中期に進みました😃
歯はまだ生えてなかったですがもぐもぐ口は動かして何でも食べてたので🍴

とんとんトマトちゃん🍅

5ヶ月の終わりくらいから離乳食始めて結構パクパク食べてくれてました。ちょうどそのタイミングで検診があって先生からよく食べてるなら2回食でOK!と言われたので3週間程で2回食に進みました✩.*˚
歯は5ヶ月半ばに生えました。