 
      
      
    コメント
 
            退会ユーザー
試さなきゃいけない、というわけではないと思いますが、その中ならまずはエビですかね🤔
カニは大人も食べる機会もあまりないので、今まで1〜2回食べたかどうか?ぐらいだと思います😅
落花生はピーナッツでいいですか?ピーナッツバターなら最近初めてあげてみました!
そばはまだです。私がそばアレルギーなので少し怖いのもあり、小学生になってから試してみようかと思います。(私はうどんが大好きで、蕎麦が食べられなくても今まで困ったことがないです😂)
 
      
      
     
            退会ユーザー
試さなきゃいけない、というわけではないと思いますが、その中ならまずはエビですかね🤔
カニは大人も食べる機会もあまりないので、今まで1〜2回食べたかどうか?ぐらいだと思います😅
落花生はピーナッツでいいですか?ピーナッツバターなら最近初めてあげてみました!
そばはまだです。私がそばアレルギーなので少し怖いのもあり、小学生になってから試してみようかと思います。(私はうどんが大好きで、蕎麦が食べられなくても今まで困ったことがないです😂)
「年齢」に関する質問
 
            36歳、3人目妊活中です。 気にしすぎずゆるりと妊活しようと、つい最近まで思っていたのに、何かしら体の症状が出てくると あれ?もしかして?と考えてしまいます🥹 排卵予定日 10/22 タイミング 10/21.22.26 生理予…
 
            【聴覚過敏でしょうか?】1歳5ヶ月になった息子。 4月(10ヶ月)のときから保育園に通っています。 最近、担任の先生から「同じクラスの子に先生が注意した声にびっくりして泣き出す、他の子が泣いているのにつられて泣…
 
            外来看護師です。日勤パートです。 小さな病院の外来で働いていますが、人間関係も濃いし、先生ワガママだし年齢層高いし紙カルテだから無駄に時間かかって先生もワガママでピリピリするしなんだかなぁと思いながら働いて…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。
卵と小麦は離乳食で早々に試すし乳製品もわりと早いので、後のものはどうなんだとふと疑問に思って😅
たしかに食する頻度的には次はエビですね!
体調とかも見ながら試してみたいと思います。
ありがとうございます✨