
コメント

こけこっこ242
試さなきゃいけない、というわけではないと思いますが、その中ならまずはエビですかね🤔
カニは大人も食べる機会もあまりないので、今まで1〜2回食べたかどうか?ぐらいだと思います😅
落花生はピーナッツでいいですか?ピーナッツバターなら最近初めてあげてみました!
そばはまだです。私がそばアレルギーなので少し怖いのもあり、小学生になってから試してみようかと思います。(私はうどんが大好きで、蕎麦が食べられなくても今まで困ったことがないです😂)
こけこっこ242
試さなきゃいけない、というわけではないと思いますが、その中ならまずはエビですかね🤔
カニは大人も食べる機会もあまりないので、今まで1〜2回食べたかどうか?ぐらいだと思います😅
落花生はピーナッツでいいですか?ピーナッツバターなら最近初めてあげてみました!
そばはまだです。私がそばアレルギーなので少し怖いのもあり、小学生になってから試してみようかと思います。(私はうどんが大好きで、蕎麦が食べられなくても今まで困ったことがないです😂)
「年齢」に関する質問
今日慣らし保育のお迎えに行った際に2,3歳ぐらいの子が外遊びをしていました。そこで入り口付近に居た?子たちに向かって先生が大きな声で「どーいーて!!危ないでしょ!💢」と強めに言ってるのが聞こえました。この年齢…
お金の不安🫨 現在21、旦那22 一歳5ヶ月の娘がいます。2人目妊娠6ヶ月です。 現在旦那の給料だけで生活をしています。(アパート) 家族貯金70万程度(児童手当含まれる) 自分の貯金160万(車を140万一括で払ったので…
扶養控除申告書に詳しい方いらっしゃいますか? 年金収入のみの配偶者を税法上の扶養に入れようとすると、年金上限額はいくらですか? 年齢は今年の11月に65歳になります。年金証書に書いてある額を合わせると175万となり…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。
卵と小麦は離乳食で早々に試すし乳製品もわりと早いので、後のものはどうなんだとふと疑問に思って😅
たしかに食する頻度的には次はエビですね!
体調とかも見ながら試してみたいと思います。
ありがとうございます✨