※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
t
ココロ・悩み

息子の言葉が遅く、会話が成立しないことや指示が通らないことがあり、親子教室に通っています。心配です。

息子がよく喋ります。
喋るといっても、三語分もでてきてはいるのですが会話にならないことも多々で自分の言いたいことを言ってる感じです。

祖父が「またきてねーバイバイ」と言ってもどこかを向いていて「とげとげ葉っぱあった」などと自分の世界なことがあるのが心配です。

指示が通らないこともあります。
「青い車にこれいれてねー」と言ってもわかってるのかわからないのかやらないことがあります。
二歳って指示がほとんど通るとみたことがあるのですが、やはり心配でしょうか?

「赤いぶーぶどこいっちゃったー」「ここにあるじゃん」
「あったー!」などのやりとりはすることがあるのですが、これはよくいう会話ができる、といううちには入らないのでしょうか?

言葉が遅く親子教室に通っていていろんなことが不安です😢

コメント

はじめてのママリ🔰

全然問題ないと思うんですが、、
目に入った物すぐ気になる事ばかりだし、2歳って指示通りに動けないですよ。

  • t

    t

    ありがとうございます。
    こちらで2歳はほぼわからないとってみたことがあったもので…
    安心しました🥺

    • 2月25日