
保育園が決まり、求職中の看護師が雇用形態や勤務時間について相談しています。夜勤は避け、パートか時短で働く予定。両立に不安があるそうです。
ワーママさんに質問です🙂
4月から保育園が決まっていて、現在求職中です。
みなさんはどのような雇用形態で働いていますか😖?
また何時から何時まで働いていますか😖?
看護師の資格があり、看護師として復帰予定です。
夜勤は今のところするつもりがないので、パートか時短で探すつもりです!
仕事を辞めてから2年間コロナもあり家でゆっくり過ごしていたので、全ての両立をできるか漠然な不安しかありません😭💦
- けい(4歳6ヶ月)
コメント

❄
病院勤務、9時17時のフルタイムです!夜勤なし、日曜出勤なしですが、祝日と土曜は交代制で出勤してます🙌
祝日は保育園あいてないので、義実家に面倒みてもらっています💦
私の場合は夫婦とも残業せず17時ダッシュで保育園の迎えにいってますが、両立はそんなに大変じゃないです(o^^o)夫が残業とか遅いと忙しいかもしれません…💦

2人育児💕
私も4月から働きます。9時から17時のフルタイム。
小学生に入る頃悩みますよね?児童館が遠いので、車通りも危ないして考えてしまいます。なので2年後は在宅の仕事か、9時13時でのお仕事ですね🥺PTAとか色々有りますもんね。行事とかで、うちは姉妹いてるからてのも有りますね。😥
-
けい
フルタイム凄いです😭✨
確かに小学生だとPTAとかの役員が入ってきますね😭💦1人でお留守番させるにもいつから良いのか全然検討付きません😭💦
小学校もターニングポイントではありますね😖- 2月24日

haaaachan
看護師です!
週4パートで働いてます!
週2は8:45-17:45(この時間の日は夫が保育園お迎えなので残業もします)
週2は8:45-17:00で働いて、保育園の延長保育園は使わないように調整してます🙆♀️
-
けい
週4勤務めちゃめちゃ理想です🤣✨
旦那さんと協力しながらお迎えできるとやはり仕事の時間幅広がりますね😖!
18時頃帰ってから時間に追われたりしないですか😭?17時までの勤務希望してるので、参考にさせてほしいです😖- 2月24日
-
haaaachan
17時までの勤務の日は、家に着くのが17:40-45分くらいで、急いでお風呂を洗って、お味噌汁だけ作ってお迎えに行くのが17:55-18時です😂
ご飯は基本的におかずは休みの日に全て作り置きしてて、作るのは味噌汁だけです!
18時にお迎えして、そのまま風呂→19時にはご飯、21時までには子供達は明日の支度をして、私は片付けや洗濯をして21時頃寝室へみたいな怒涛の時間です🤣
元々は大学病院で週5時短してたのですが、保育園が7時-18時預りでギリギリって感じで(通勤片道1時間半)朝も5時起き、親も子供達も疲れが取れないみたいな過酷な1年間を過ごしたので、通勤30-40分の週4パートに転職しました😢- 2月24日
-
けい
時間配分教えてくださりありがとうございます🥰
大学病院で週5😭💦1年間もお疲れ様でした😭!
やはりママが怒涛の時間と感じる中で子どもの疲労も蓄積していってしまいますね🥲
作り置きして味噌汁作り🥺真似させてください!笑
休みの日と空いた時間帯で頑張って作り置きして、出来る限り時間を有効に使いたいと思います😭✨- 2月25日

退会ユーザー
看護師です✨
午前中のみのパートしてますよ☺️
-
けい
午前中だとお迎え行くまでの時間を有意義に支えるのかなって思って、私も午前パート探していました🥺
- 2月24日

ママリ
看護師で週4の9〜5時のパートしています!
私も復帰まで2年ゆっくりしてたので、最初は仕事のスピードについていけず、毎日ヘトヘトでした💦
でも徐々に慣れますよー😊
-
けい
やはりヘトヘトになりますよね😭💦もちろん職場にもよると思いますが、既卒だとすぐに独り立ちにされそうでビクビクしています🤣笑
- 2月24日

はじめてのママリ🔰
看護師です。
知的障害者の通所施設で週4日、1日4時間のパート勤務です。
私も2年以上働いてなかったため色々不安でしたが何とかなっています😊
-
けい
やってくうちに慣れていくとは思うんですが、漠然な不安が😱😱笑
みなさんのお話を聞いて頑張ろうと思います😋- 2月24日

しゅな
看護師です。
私も4月から働きます。有料老人ホームで9時~16時の時短勤務予定です。様子見て勤務時間延長検討します。
平日は夫不在(月曜日に出張し金曜日帰宅)なので仕事と育児の両立が不安です😫
-
けい
最初はやはり様子見た方が良いですよね😭💦
旦那さん平日不在だと辛いですね😭!仕事育児の両立不安ですよね😭
お互い4月から頑張りましょう😭✨✨- 2月24日
-
しゅな
最初は最短時間での勤務にして、私も子供も生活に慣れたら徐々に勤務時間延長検討します。。たぶん時間に追われてぐだぐだになりそうなので😅様子見は必要かなと…
はい。
お互い頑張りましょう🎵- 2月24日
-
けい
自分自身もですが、子どももいきなり保育園に行って疲れも溜まる中少しずつ慣れてもらうしかないですよね🥲💦
私も多分時間追われてグダグダになりそうな予感しかありません😱笑
頑張りましょう🙂✨- 2月25日
けい
フルタイム勤務尊敬します😭✨
旦那さんも同じ頃帰宅時間だと色々分担して出来そうですね🥺
遅くはないんですが、19時過ぎ帰宅なんで帰ってからお風呂まではワンオペなので今から不安です🤣💦