
下の子が幼稚園に通い出したらパートをしたいと思っています。朝は8時過…
下の子が幼稚園に通い出したらパートをしたいと思っています。
朝は8時過ぎにバスが迎えにきて、帰りは14時過ぎに家に着きます。
預かりもある幼稚園ですが、料金もかかるし、子どもたちも疲れるのであまり利用するつもりはありません。
土曜日や夏休み等の長期休暇中も同様です。
9時から13時の平日のみ、週3.4日、長期休暇中や土日は出勤なし、こんな条件で雇ってくれるところってあると思いますか?😂
幼稚園ママってどんな所で働いてるのかめちゃくちゃ気になってます…
みなさんどうされてますか??
この条件で働いてるよーって方いますか??
関西に住んでいます。
- まみ(1歳3ヶ月, 3歳8ヶ月)

しずく
テレフォンオペレーターとか、事務系は融通ききますよー

ママリ
給食関係ですかね?!
私はこども園なので長期休みも出勤してますが、ママ友は幼稚園や学校給食でやっていて、夏休み出勤ないです💡
私も始めは9~13時半、週4から始めました✨

あづ
保育士で8:30〜13時で働いてます🙋♀️
うちは早朝預かり必要で、週3だと新2号の条件満たせないので週4です😅
他には事務、飲食店、しまむらみたいな衣料品店で同じような条件で働いてる人います😌
長期休暇完全に休みってなると、給食センターとか学校関係じゃないと難しいかもしれません😥
我が子の幼稚園の先生も、パートの先生は長期休暇完全にお休みです。
夏休みもお仕事ある職場だったら、職種ではなく働いてる人しだいだと思います。
昔ホテルでバイトしてましたが、夏休みは学生が多くて全然入れてもらえなかったし、主婦で完全にお休みされてる方もいました。

ママン🔰
同じく関西です。
工場で時間が違うのですが、同じ職場の人で午前中だけ働いてる人います。
長期休みも事情を言えば休めます😊
コメント