※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

臨月でまだ水通しできず、産まれなかった場合の心配から準備が進まない状況。退院着だけ持っていくことも考えているが、親にお願いするのは遅くないか迷っている。

臨月ですがまだ水通しできてません。
無事に産まれなかったときのことを考えてしまって、なんとなく産まれるまで出来ないと思ってしまいます💦
退院着に持っていく服だけとりあえずでも良いかななんて思うのですがダメですかね💦里帰りなので、産まれたら入院中に親にお願いするのでも遅くないかななんて思ったり💦

コメント

Maddie

入院中の授乳で、ガーゼも使うので、ガーゼもお水通しした方がいいかなぁ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ガーゼもでしたね!ありがとうございます!

    • 2月23日
deleted user

入院中親ができるなら全然いいと思います😌
無事元気な赤ちゃん出産できますように☺️❤️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いですかね😞✨そうします。ありがとうございます!

    • 2月23日
ママリ

無事に産まれますようにのおまじないを兼ねてはどうでしょうか?🥺

deleted user

親御さんがそれで大丈夫なら全然平気だと思いますよ😊

一週間ですし、入院中は赤ちゃんも病院着なので!

deleted user

誰かわかる、やってくれる人がいるならいつでもいいと思います!
洗い立てのを赤ちゃんに着せてあげられますし!
うちは早めに洗い過ぎて、保管に困りました💦