

べき
うちもまだたまに上持ちします😅
うちは、下持ちしてる時に「わぁ、お兄ちゃんの持ち方してる!かっこいい~!」、3点持ちしてる時には「大人みたい!ママと同じだね、すごーいかっこいい~!」ってベタ褒めしておいて気持ちを上げます。上持ちしてるの見つけたら「ねぇお兄ちゃんはどうやって持つんだっけ?教えてよー」とかです。
お兄ちゃんって持ち上げるのと、最近「かっこいい」ブームらしいので、自尊心くすぐる系で😂

🔰
下持ちではありませんが…。
ドードルのスプーンとフォークは練習しなくても自然に鉛筆持ちに近い持ち方ができますよー☺️
個人的におすすめです!

a
息子の保育園では女の子は下手持ちでしたが男の子はみんなまだ上手持ちでしたよ✨
教えなくても気がついたらできるんじゃないかなーと思います、
息子はたまに下手持ちできますが私の食べてるところを見ていてできたのか分かりませんが私は全く教えてないです、
コメント