
コメント

ゆきだるま
保育所に持っていくものですかね?
カバーありの方がいいと思います😊
床にひいて寝てくるので、毎週持ち帰ると汚れてます😅
柄はシンプルなものからキャラもののガチャガチャした派手なものまで、みんないろいろですね😆
ゆきだるま
保育所に持っていくものですかね?
カバーありの方がいいと思います😊
床にひいて寝てくるので、毎週持ち帰ると汚れてます😅
柄はシンプルなものからキャラもののガチャガチャした派手なものまで、みんないろいろですね😆
「布団」に関する質問
育児をしたくない、もっと育てやすい子がよかったと思ってしまいます。 産後うつなのか、精神的に参っており誰にも相談できずここで吐き出させてください。 生後3ヶ月になった子供ですが、新生児の頃からミルクを飲まな…
寝かしつけについてです。 1歳1ヶ月、今までは授乳で寝落ちしていました。 2日前から乳首を拒否するようになり、日中眠いとき(眠りにつくとき)にギャン泣き大暴れするようになってしまいました。 夜中は布団においたら寝…
生後2ヶ月です。 起きている時で、特にぐずったりとかも何もないのですが、そういった時でも布団に置くのが許されず泣き出します。 ご機嫌時間が本当になく、本当にたまに泣かずに布団に入れる時が少しだけあるのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まりも
そうです。🙂
カバーありのやつと無いやつがあったのでどっちがいいのかなと悩んでました。床にひきますもんね。
カバーありのやつを買おうと思います😀
息子はプラレールが好きなんですけどけっこうガチャガチャしてるよな😅と思って。私的にはシンプルなやつがいいですが息子が使うものだから好きな柄がいいですよね😅
ゆきだるま
カバーなしもあるんですね😳!
わかります😂親の希望と子どもが喜ぶものは違いますよね😂
まりも
これがプラレールなんですけど息子が喜ぶならこれかなと😅
ゆきだるま
これは男の子喜びそう😊!
他の子と被らなさそうですし、自分のお布団だって息子さんにもすぐわかりそうですね☺️
まりも
ありがとうございます。☺️
自分のだとすぐわかるほうがいいですよね!これにしようと思います!
ありがとうございました😀