
1歳2ヶ月の男の子が火傷でみずぶくれになり、皮膚科で処置を受けたが、ガーゼを剥がす際にみずぶくれを取ってしまった。皮がめくれて赤くなり、休日に受診すべきか相談中。
火傷でのみずぶくれについてです。
1歳2ヶ月男の子を育てています。
昨日、炊飯器の蒸気を触り、人差し指を火傷させてしまいました。みずぶくれになったので、今朝皮膚科を受診し、ガーゼで保護してもらい、軟膏を処方してもらいました。
さっき、お風呂に入ろうとガーゼを剥がすと、みずぶくれを取ってしまいました。(私の剥がし方が悪かったのだと思います)
皮がめくれて、赤く、身がみえてる?感じです。
明日明後日と皮膚科はお休みです。
同じようなご経験された方、どう過ごされてましたか?
休日受診した方が良いでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
軟膏塗って同じようにガーゼとか絆創膏で保護するので良いと思います!

みに
人差し指の水疱を守るのは難しいですね💦
休日受診はせずに今までと同じように清潔にして軟膏塗布、ガーゼ保護で良いと思います。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!
とにかく、清潔に保てるよう、暴れん坊と格闘します、、!- 2月22日

退会ユーザー
同じくらいの年齢で、同じようなことで、火傷させてしまいました。
息子の場合は、水膨れのあといつの間にか破れてて、皮膚科を受診し、包帯をしてもらい軟膏をもらいましたが、家では毎日包帯を替えてくださいと言われ、受診したときめちゃくちゃ泣いてたため、おそらく私達でも暴れて替えるのすら無理だとおもいますと伝えたら、やる前から諦めちゃダメと言われ、軟膏をもらって包帯とか消毒液とか買って帰って、お風呂のあとに試してみましたがやはり大暴れしたため、キチンとつけることができず、翌日受診し、無理でしたと伝えたら、毎日包帯替えに通院してくださいと言われました。休日でも他の科の看護師さんが包帯替えてくれて助かりました。
とりあえずダメ元でも電話してみてはどうでしょうか。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます!暴れますよね。うちも病院ではそこまでだったのですが、みずぶくれが破れて、皮がずるむけ?みたいになった夜からは、とても痛そうで大泣きでした。明日頑張ってみて、無理だったら、どこかに電話してみます!
ちなみに、息子さんは火傷のあとは綺麗に治りましたか?- 2月22日
-
退会ユーザー
はい、きれいに治りましたよ😄
- 2月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなのですね!
ありがとうございました🙇- 2月23日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
皮がめくれてるので、とても痛そうで、、軟膏塗ってガーゼします!
ありがとうございます。
はじめてのママリ🔰
小さい子で尚且つよく触れたりする場所なので、自然と潰れたりしますが仕方ないと思います😅
ガーゼに張り付いてて一緒に破れてしまったとしても、剥がし方とか言われてないならわからなくて当然だとも思いますし😌
浅い傷なので結構ヒリヒリ痛いと思います💦(逆に傷が深い方が痛みは少ないです)
動いちゃったりでなかなか大変かと思いますが、頑張って下さいね😌
無理そうだったら医療機関に相談したり、不潔にならない程度の簡単な方法でも良いと思うので🙆♀️
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
見た目が本当に痛々しくて、、
寝てる間も動いてガーゼ取れちゃったりしてるので、頑張ります💪