![はちみつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠30週でイライラや落ち込みがあり、育児に不安を感じています。旦那や母の協力があるものの、甘えすぎている自覚があります。
二人目妊娠30週です。
マタニティブルーなのか、最近すごくイライラしたり落ち込んだりしてしまいます😢
旦那は協力的ですが仕事が忙しいので、基本ワンオペです。実母にも手伝ってもらっており、娘のこともかなり可愛がって家事育児も手伝ってくれています。
恵まれた環境だとは思うのに、、
私の情緒不安定を旦那にも母にもぶつけてしまい落ち込んでいます😞
甘えすぎですね。
こんなんで2人の育児ができるのでしょうか😢
- はちみつ(2歳10ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント
![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
y
旦那激務、両家遠方、登園自粛をしている私からしたらとても恵まれた環境で羨ましく思います、、、。
甘えられる環境があるなら、たくさん甘えたらいいと思いますよ!
現段階でキャパオーバーなら心配ではありますが、マタニティブルーが原因であれば産後落ち着くと思いますし、旦那さんもお母さんも協力的なのであれば大丈夫なのではないでしょうか?
![ぱんだ🐼](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぱんだ🐼
同じ数週です(´;ω;`)
私も、最近すごいマタニティーブルーでいきなり号泣、イライラして旦那にぶつけたりしてしまいます😭
うちも旦那は協力的ですが…、子供たちが寝てからの帰宅、夜勤週もあり日中は寝てるとワンオペに近い感じです😣💦
両家どちらも遠方なので頼ることも出来ず、上の子の園は自粛等で半日だけです。💦
送り迎えで少し距離があるのでほんと一瞬でお迎えです(´;ω;`)
もぅ、食にはしるしかなくなり私は食べることが発散になりつつあります💦
ですが、食べすぎて吐いてを繰り返してるので…良くは無いですが😢
-
はちみつ
同じです。号泣、イライラの波が激しいです😢
ワンオペは息抜きする時間もなかなか持てなくてしんどくなる時がありますよね💦
食で発散も大事ですよね😣
私も食べなきゃやってられない!と思って食べたりするのですが、食べても調子悪くなったりしてどう発散すればいいかわからなくなりますよね😭- 2月23日
はちみつ
お返事ありがとうございます💦
頼る人がいない中頑張られていますね😣
私は恵まれた環境で文句を言うなんて甘えすぎだと思いました💦
マタニティブルーだと思ってるので、何とか乗り越えていきたいと思います!
ありがとうございます😣