子育て・グッズ 赤ちゃんの離乳食は前歯で潰すわけではなく、ベロや口腔内で潰しています。奥歯が生えていなくても大丈夫です。 無知で凄く恥ずかしい質問なんですが、まだ前歯付近しか生え揃ってない赤ちゃん達はどこで食材を潰してるんですか?😥 9ヶ月の離乳食って結構固まりになってきて ベロにしては潰せないだろうと思ってしまい 怖くなりドロドロに作ってしまってます。 奥歯が生えてるわけじゃないし、前歯で噛んでるわけじゃないですよね?😫 無知ですみません…😭 最終更新:2016年11月3日 お気に入り 離乳食 赤ちゃん 食材 歯 ひな(9歳) コメント sakura 舌とか奥の歯茎で潰して食べるみたいですよ(^ ^) 離乳食の本に書いてありました😊 11月3日 ひな そうなんですか!結構ハンバーグとかレシピで出てきて これ大丈夫なのか?って凄く思ってました😭😭😭 奥の歯茎で潰せるんですね🤗 11月3日 sakura 子どもを見てると、舌で左右に動かして歯茎で噛んだり、それが難しいときは指で歯茎に持って行って噛んでるようです😂笑 9ヶ月の頃は私も怖かったので、ハンバーグとかは後回しにして、おやきとか野菜を大きめにするとかから始めました!もうすぐ1歳になりますが(歯は5本)、小さい肉団子やりんごくらいなら食べられるようになりましたよ☺️ 11月3日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・歯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひな
そうなんですか!結構ハンバーグとかレシピで出てきて これ大丈夫なのか?って凄く思ってました😭😭😭
奥の歯茎で潰せるんですね🤗
sakura
子どもを見てると、舌で左右に動かして歯茎で噛んだり、それが難しいときは指で歯茎に持って行って噛んでるようです😂笑
9ヶ月の頃は私も怖かったので、ハンバーグとかは後回しにして、おやきとか野菜を大きめにするとかから始めました!もうすぐ1歳になりますが(歯は5本)、小さい肉団子やりんごくらいなら食べられるようになりましたよ☺️