
1ヶ月の男の子を完母で育てています。授乳中のチュッチュ音や吐き戻しに不安があります。病院では問題ないと言われましたが、気になる点があるようです。唸りについても心配しています。
1ヶ月ちょっとの男の子を完母で育ててるんですが、授乳中チュッチュ音がして、空気が入ってたくさん飲めてないようで母乳が足りてるのか心配で、げっぷもさせるのに吐き戻しもすごいし…色々調べたり皆さんの投稿をみてやってみるものの吐き戻しはあるし、足りてないかもしれないのに吐き戻しが多いと大丈夫なんか不安です😣
1ヶ月検診まで何度か病院でも練習したりしてきたんですが、なぜか病院では上手く飲んでて…検診も体重増えてるから大丈夫!とは言われたけど、最近やたらチュッチュと吐き戻しが気になります。
あと唸り?がすごいんですけど、同じ様な方おられますか?
- S*sato0(6歳, 8歳)
コメント

たろちゃんママ
吐き戻しが多いということはよく飲めてるってことだと思いますよ!
うちの子もゲーゲーとマーライオンのように吐いてましたf^_^;)
母乳はどれだけ飲めてるかわからないから心配になるけど体重増えてるなら問題ないですよ☆

かしこ17
うちも母乳の飲み方がへたっぴでチュッチュッ音を鳴らして飲みます(−_−;)産院で指導してもらってそこではあたしも赤ちゃんも上手に出来るのですが。。夜の授乳になるとあたしも眠くてそのまんまにしちゃいます。
チュッチュッ鳴ってるとその分、空気が入っててゲップも出るし、その勢いで吐き戻しも多いですよね(´;ω;`)
吐き戻しが多いと見てるこっちは辛くなるし。。
でも体重が増えているなら飲めてる証拠ですよ(*´ー`*)
-
S*sato0
なぜ病院ではできるんですかね?笑
夜眠たいですもんね〜ぅちは助産師さんのアドバイスでもっぱら添い乳にしちゃってます!それでもチュッチュいってますが…
飲み過ぎでの吐き戻しならいいんですけどね〜チュッチュだとたいして飲んでないんだろうなぁとなります。
心配しすぎなんかもしれないですが…検診以降も増えてるのかわからないので家でも測ってみます!- 11月3日

ぱんじー
うちの子もゲップを数回させても吐き戻してます…!💦
飲む時間を10分ずつだったのを今は7分ずつにして様子見てます。授乳間隔は変わらないのですが、ただ吐く頻度が減ったとも言い切れず…😂
難しいですね💦
-
S*sato0
7分ずつの間はしっかり飲んでくれてるんですかー?
- 11月3日
-
ぱんじー
飲んでますよ😊
- 11月3日
-
S*sato0
しっかり飲んでくれてたら吐き戻し少しあってもちょっと安心ですね😊
- 11月3日

退会ユーザー
全く同じです(T_T)
チュッチュ言いますし、ゲップをしてもしなくても
水たまりが出来るくらい吐き戻しします(´・ ・`)
そして寝かせると苦しそうに唸ります( °Д°)
泣きはしないのですが
大きな唸り声で寝不足です(T_T)
-
S*sato0
同じですねー😭
目はつぶってるのに唸ったり、苦しいのか、夢みててなのかょくわからないし不安ながらの子育て😫
授乳って同じ間隔ごとであげてますか?
それとも泣いたらあげる感じですか?- 11月3日
-
退会ユーザー
目閉じてます(´・ ・`)すぐに落ち着いたり長引いたり(T_T)
授乳は泣いたらあげてますので
一時間のときもあります(´・ ・`)- 11月3日
-
S*sato0
ですです‼︎
起きたのかと思ったらすぐ落ち着いてまた寝て、しばらく唸ってたり、ヤギみたいな声だしたり…笑
一緒ですね!
うちも泣いたらあげる感じなんで、さっきあげたのに?って思えばすごくおっぱい張ったりです。だけど、上手にあげれないからたまらないようにするのが難しいです😥
搾乳はしないようにしてるので😭- 11月3日
-
退会ユーザー
私もです(´・ ・`)
できるだけ飲んでほしいのですが
飲んだら吐くし悩みどころです(T_T)- 11月3日
-
S*sato0
チュッチュいってても少しでも飲んでくれるなら!と思ってチュッチュのままあげたりするんですけど、もぉちょっと大きくなったら上手に飲めるようになるかなぁ〜とか思ったり😅でも先が痛くなってしまゔんですょね😭
- 11月3日
-
退会ユーザー
私おっぱいの先をつまんで
なるべくちゅっちゅの減少につとめてますʕ•̫͡•ʔ♬✧- 11月3日

kohoo-
うちの子もそうでしたよ
吐き戻しまではしませんでしたがチュッチュ言って空気も一緒に飲んでました。
でもゲップもなかなか出にくい子だったので苦しそうにしてました。
3~4ヶ月は空気も一緒に飲んでましたね。
今は7ヶ月ですがいまだにミルクの飲み方は下手っぴです。
100飲んだら息苦しそうにハァーハァー言って休憩してます(笑)
話は逸れましたが月齢が進めば解決してくれると思います♡
体重が増えているなら大丈夫ですよ(*ˊ˘ˋ*)
-
S*sato0
そぉですょね!
だんだんと大きくなるにつれて上手になっていきますょね😋
もぉ少し気楽に気長に見守ってみます😊- 11月8日
S*sato0
そうなんですかね〜だといいんですけど。
マーライオンのようにうちも吐いたことあります!笑
めっちゃ大量すぎて焦りました笑
検診以降やけにチュッチュが気になっちゃって😥定期的に体重チェックしてみます!