
コメント

はじめてのママリ🔰
●高校:公立高校入学金なし、制服等20万、模試とかあるので月々は約1万、交通費年間約10万+昼食代や部活費用
●大学:国立理系(自宅通学)、入学金約30万、学費年間約55万、交通費年間約10万、教科書年間5~15万、昼食代、部活やサークル費
ざっくりです😂

のん
国公立大学については今はこんな感じですが、あと数年でこの金額も上がります。
また、上限も撤廃されて大学毎に学費設定できるようになります。
よってもっと高くなると思って間違いないです💦
-
ママリ
もっと高くなるんですか😭
詳しくありがとうございます😣✨
皆さん貯金額すごくて焦ります💦- 2月22日
-
のん
今この学費なのは、国から補助金が入ってるからなんですが、その補助金がほぼなくなることになったので、その皺寄せは学生側に来ます💦
あと、教授などの専門人材の人件費も上がってますし💦- 2月22日
-
ママリ
詳しいんですね😣✨
いろいろ変わっているのですね😭- 2月24日

退会ユーザー
ざっとで小学〜大学で500〜600万ってつい最近、郵便局員に言われましたよ😂
-
ママリ
そうなんですか😵
よく何千万って聞くので不安で😭
と言っても600万はかかるんですね💦
皆さん貯金額すごくて焦ります😣- 2月22日
-
退会ユーザー
学費だけなのか全ての育児に必要な資金なのかは分からずですが😂💦
衣服や備品もひたすら買っていきますし、習い事や学校始まれば体操服やら修学旅行積立やら…
私、0です今🤣💦
なので1人と決めてますが、それでも不安あります💦- 2月22日
-
ママリ
確かに服などはその家庭によって違いますもんね💦
お金の事考えて1人ってしっかりしてます😣✨
私も本当ちゃんと考えなきゃだと思いました😓- 2月24日

青りんご🍏
お金ない!貯金ない!って言ってる人も多くないですか?
小学校は入学時10万、月1万円くらい(給食費、教材費)
中学校は入学時15万、月1万円くらい
あまりかかってません。
-
ママリ
そうですか😓
私の場合本当少ないです💦
600万もないです全部合わせても🥲
中学まではそれくらいなんですね🥲
詳しくありがとうございます😭- 2月22日
-
青りんご🍏
貯金ゼロです、マイナスです
って人も多いので、あるほうだと思いますよ😙- 2月22日
-
ママリ
そうですかね😣💦
ありがとうございます😭- 2月24日
ママリ
とても詳しくありがとうございます😭
制服も高いんですね🥲
幼稚園の制服でも高いと思ったのに😭
大学ともなると基本二桁ですね金額😵💫
ここの皆さん貯金額すごくて焦りますがこのリアルな学費見たら本当貯めないとなとより思わされました😭😭