※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まる
子育て・グッズ

保育園入園前の説明会で質問することや注意点について、先輩ママにアドバイスをもらいたいです。

保育園に入園されてる先輩ママリさんに質問です。
今日保育園入園前の説明会があります。
その場で健康診断や持ち物などの説明があるかと思います。
質問しておいた方がいいことや
質問したことなど教えていただけると嬉しいです!

コメント

ママリ

娘が入園する際にきいたことです!

ゆみ

おむつは園の処分か持って帰るか、私が休みの日にも子供を預けていいか、息子が園にいる時地震などが起きた場合避難先はどこになるのかを聞きました!

ママリ

保育料のほかに恒常的にかかってくる費用の有無
アレルギー対応食があるか
親のどちらかが休みの時保育園に預けられるか
発熱確認後の登園基準などでした!!

私の第一希望の園は
親がどちらか休みなら絶対自宅保育して!!
っていう園だったので
私も休みたいし無理と思って断念し、
認可外に通わせてます🥳
あとは発熱でお迎え連絡きたときに、
次の日解熱したので連れてったら
解熱後24時間は登園不可なんです、、
と今更言われたりしたので
このご時世確認してもいいかと🥳

まる

お返事が遅くなって申し訳ございません。ママリさん、ゆみさん、ママリさん貴重なコメントありがとうございました!無事参考にさせていただきながら保育園説明会で質問することができました☺️