 
      
      中学生になる息子へのお小遣いについて悩んでいます。他の子供たちも欲しがる可能性があるため、どのくらいあげるのが適切か知りたいです。
中学生になる息子がいますがお小遣いをそろそろあげた方がいいのか悩んでます。私自身が小学生からもらっていたので、、
下には小2、小4になる子もいますがお兄ちゃんにあげたら自分たちも欲しいと絶対なります。
今までもお小遣いをあげたりはなく出かけた時には自分達のお年玉を半分貯金、残りでお菓子を買ったりしています。
でも中学生になれば行動範囲も広がるしあげている家庭多いですよね?
その場合いくらあげてますか?!
- はじめてのママリ🔰(11歳, 13歳, 15歳)
コメント
 
            はじめてのママリ
うちと似てますね😊
我が家は旦那がそのつど渡してるのとお風呂掃除で1日何円計算で渡してます!
 
            あー
うちも半分貯金で半分自由に使わせてますが
お菓子などはこちらが出します☺︎
好きなキャラクターのキーホルダーなどは自分で😊
テストで100点なら100円
裏も満点なら150円上げてます✨
うちは毎日選手コースで遊ぶ暇ないので今後もこの予定ですが
中学生を機に月に1000円くらいあげて貯めたり使ったりやりくりを覚えさせたいなとは思ってます!
下の子には厳しく中学生から!って言いますね。
- 
                                    あー 裏も満点なら200円でした! - 2月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます·͜·✌︎´- 
 我が家も同じで小さい玩具系は私持ちです💦
 レジで分けてお会計も迷惑になるし空いてる時しかお年玉活躍してません笑
 やはりテストであげるのはいいですね!
 ちなみに100点取れなければ無しですか?
 それとも1点1円制ですか?
 やはり中学生なると遊ぶ時間なくなりますよね😭- 2月22日
 
- 
                                    あー 100点以外はなしです😊 
 うちはお手伝いは当たり前とゆーかなんでもご褒美に100円とか言って見返り求めてくるのでお手伝いはあげてません😂
 買わされますよね〜
 買わなすぎるのも可哀想だし線引きなかなか難しいです😵💫- 2月22日
 
- 
                                    あー うちは大体旅行や家族で遊びに行く時以外お年玉使いません😅 
 長男はこだわりがあって高いボールペンしか使わないのでそれは自分で買わせてますが😂- 2月22日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 お返事遅くなりました💦 
 今月から下の2人は100点とったら100円スタートします(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
 お兄ちゃんは毎月1000円から様子みてみます⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
 ありがとうございました✨- 3月1日
 
 
            ママリ
私自身も小学生からお小遣いもらっていたので、子供たちはまだ小さいですが、小学生になったらお小遣いあげる予定です!
お金を自分で管理して、自分でやりくりするのも、成長の過程でとても大切な事だと思います✨
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます👍🏻〰︎ 𓈒𓏸 
 確かに、使いすぎて足らなくなったとしても勉強にもなるし大切なことですね!✩.*˚
 下の子達のお小遣いも考えてみようかと思います!
 ありがとうございます✨- 2月22日
 
 
            ママリ
小中学生いますが、全員とも決まった金額のお小遣いはあげていないです。
何か手伝いをしたり、良いことをしたり、テストでいい点数だったときにご褒美みたいに渡しています。
お友達とショッピングモールとかに出かける時なども、お昼に食べられるようにいくらか渡しています😄
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます⸜🙌🏻⸝ 
 その方法いいですね!
 テストでいい点数取ればお小遣いとなると、、勉強も頑張れるので一石二鳥ですね😊🎶
 参考にします(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧- 2月22日
 
 
            退会ユーザー
中1の子がいます!毎月1500円あげてて、学校で必要なものなどは別で買ってあげてます😊周りも中学生は1500円〜3000円って家庭が多いです!プラスでお手伝いしたら40円×回数分で月末にあげてます🙌🏻
- 
                                    はじめてのママリ🔰 回答ありがとうございます𖤐 𖤐 
 なるほど🤔毎回出かけるとお年玉もありますがほとんど私が出すのが当たり前でホイホイカゴの中なので笑
 みなさんお手伝いやテストで良い点とったらあげたりしてるんですね🎶
 そしたら本人のやる気もupするしいい事ですね(ᵒ̴̷͈ᗨᵒ̴̶̷͈ )✧
 お金持ちじゃあるまいし使える金額にも限度があるので甘やかさずお金の勉強もできるよう参考にします😭
 ありがとうございます✨- 2月22日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます⸜(´˘`❁) ⸝
お手伝いでとかいいですね!
男の子なのでめんどくさ〜となりそうですがお小遣いが待ってるとなると頑張りますよね✩.*˚