
仕事中にしょーもないことでLINEしてくる上司にストレスを感じています。ネガティブな発言や悪口共有が多く、親しくなりすぎたことを後悔しています。年上であるため返信が義務付けられ、態度を変えることに悩んでいます。
仕事を用事があって休みますって
言ってるのに
しょーもないことでLINEしてくる人どう思います?
職場の人ですごい良い人でお世話になって
親しくしてたのですが
親しくしすぎたのか、、、もう面倒です。
会社の人と深くなりすぎるのはやめとこうと
思ってたのにやってしまった、、自分。
ネガティブなことしか言わないし
人の悪口共有してくるし。
すぐそこにいるのに仕事中
しょーもないことでLINEしてくる。
眠い、、とか
嫌いなやつ帰ってきた最悪。とか
私より20くらい上の人です。
親と同じくらいの年代の人です。
見てて残念としか思いません。
LINEが来る以上は仕事の先輩だし年上だし
用事があって休んでても返信しないと、、って
おもいストレスです。
そろそろ態度に出てしまいそう。
- こころ(2歳4ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私と同じですね!
私も仕事してた時は、職場の人と必要以上に仲良くしたりプライペート話したりするのはやめようって決めてました😅
そんな連絡されたら本当に面倒ですね💦
友達じゃねーぞって思います😇
こころ
そうです、
友達じゃないし
悪ぐちの共感を求められても。って感じで。
共感したら私まで悪口いってるように思えるし
やめてほしいです
退会ユーザー
私の元職場にも、悪口めちゃくちゃ言ってくる人いました😇
私も言ってると思われたら困るから共感求めるのやめてって言いました😟
きっとそういう人は誰にでも言ってるので他で、私にこう言われたんだけど感じ悪いーとか言ってるんでしょうけど関わらない方が楽ですよねー
こころ
やめてって言えた事すごいです🥺✨
わたしもはっきりいえそうならそうしようかなと旦那に
相談したりしました。
悪口言って何が良いのかわたしには分からないです。
自分に全く関係ない
その人の容姿だったり行動に
文句を言い出すので、、、
悪いところ探してお給料がもらえる訳でもないのに。
それで嫌いな人みるだけでもストレスだ!
とか言い出すので
見なきゃいいのにって思います。なにがしたいんですかね。
人のこと気にする前に自分のこと気にしろよって
内心思います😂
退会ユーザー
たまたまその相手が大丈夫だっただけで、別の男性に、私に言っても何にもならないので嫌な事あるなら直接本人に言ってください😊って言ったらその場で口喧嘩(相手は感情的にキレてるだけ)になった事あります😩
ほんとそういうのめんどくさいですよね😂
職場に何しに来てるのかって思います😇
こころ
ほんとに、職場に何しに来てるんでしょうか。
自分のストレスをために来てるんですかね笑。謎です。
そのストレスをこっちに
共有して来んなって感じです。