
コメント

はじめてのママリ
わたしは逆にしてました!
新生児をベビーカーで
下を抱っこ紐してましたよ😊
あとは、ベビーカーにつけられる踏み台?みたいなのを付けてました!

みるくてぃー
1ヶ月からも使える抱っこ紐(エルゴ オムニ360)で首座る前から、上の子ベビーカー、下の子抱っこ紐で移動してました😊

タロリ
同じくらいの差で年子うみました😊
下の子ベビーカーで上の子抱っこ紐でした⭕️

R
11ヶ月差年子です!
下がベビーカーで上が抱っこ紐でした!!
はじめてのママリ
わたしは逆にしてました!
新生児をベビーカーで
下を抱っこ紐してましたよ😊
あとは、ベビーカーにつけられる踏み台?みたいなのを付けてました!
みるくてぃー
1ヶ月からも使える抱っこ紐(エルゴ オムニ360)で首座る前から、上の子ベビーカー、下の子抱っこ紐で移動してました😊
タロリ
同じくらいの差で年子うみました😊
下の子ベビーカーで上の子抱っこ紐でした⭕️
R
11ヶ月差年子です!
下がベビーカーで上が抱っこ紐でした!!
「赤ちゃん」に関する質問
土曜日に授業参観(小学校)があるとしたら 下の子(保育園児)ってどうしますか? うちは土曜日旦那が仕事なため 私が行くとなると下の子らもつれていかないといけませんが、、、 土曜日だと 下の子(赤ちゃんはなく保育園く…
3人目は考えてないけれど… 経済的、体力的、キャパ的に絶対無理だけど 赤ちゃんに会いたくなります😂 2人目の妊娠期間、新生児期間、もっとしっかり味わえばよかったのかな… 必死過ぎて記憶が曖昧です(笑)
7ヶ月 赤ちゃん 薬 水飴状の薬をもらいました。 シロップではなく、ドロドロしたものです。 薬剤師さんにはそのまま与えて大丈夫ですと言われて、 そのまま飲めるものだと思ったら 結構ドロドロしててむせてしまいます。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
あ、下じゃなくて上の子です!😣