
コメント

はじめてのママリ🔰
できてないです。。。
上に二人もいるので。
あと早産で母乳届けなきゃで
今回全く休めてないし搾乳は結構出る?みたいで貧血がすごいです

ママリン
ゆっくりした日は、ないですね💦
退院日に夕食作ったり、上の子と公園行ったりして、出産してないみたいな感じな生活してました😅

はじめてのママリ(28)
産後1週間から3人連れて上の子の幼稚園の送迎、家事も全部してます😅
朝は6時半起きです🤣ぜんぜんゆっくりできてないです🤣
はじめてのママリ🔰
できてないです。。。
上に二人もいるので。
あと早産で母乳届けなきゃで
今回全く休めてないし搾乳は結構出る?みたいで貧血がすごいです
ママリン
ゆっくりした日は、ないですね💦
退院日に夕食作ったり、上の子と公園行ったりして、出産してないみたいな感じな生活してました😅
はじめてのママリ(28)
産後1週間から3人連れて上の子の幼稚園の送迎、家事も全部してます😅
朝は6時半起きです🤣ぜんぜんゆっくりできてないです🤣
「子育て・グッズ」に関する質問
生後1ヶ月半です👶🏻 寝ない子です。笑 完ミですが、ミルクの間隔も3時間あきません。 早ければ1時間で泣くし、2時間半で限界でギャン泣きです。 窒素防止の為いつもかたい赤ちゃん用の敷布団で寝かせてますが、 私のマッ…
両親学級、パパママ教室、育児教室 などに上の子も連れて行った方いらっしゃいますか? 上の子(4歳)に赤ちゃんが産まれることを実感してほしい(人形でもいいので、抱っこする経験など)、 上の子の赤ちゃん期から時間…
3学年差の下の子の保活はどうされていますか? 保育園を落ちて延長したい場合 ⇨兄弟加点がつきますよね、、?? 上の子が幼稚園の場合 ⇨激戦区で行きたい保育園には加点がつかないため入りづらいですよね?? なんだか…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
全く同じです💦私も子供が病院いるので通ってます💦
昼出て帰宅すると夕方で、母乳も結構出てるのできっとそれもあり貧血が、、、