※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり
子育て・グッズ

保育園の1歳クラスに早生まれで預ける予定ですが、離乳食や運動発達に課題があり不安です。保育園のクラスや指摘について知りたいです。

保育園 1歳 離乳食 運動発達遅延

3月生まれなので早生まれで保育園の1歳クラスに4月から預ける予定です🥺

ですが離乳食は未だにモグモグできず中期ぐらいの内容のものしか食べれずよくむせます😞量も苦手なものだと40gぐらしいか食べず食べても100gぐらいです😭

運動発達も遅れていてずり這いしかせずはいはい、つかまり立ちできません😭もうすぐ10ヶ月検診の再検診予定です😭

こんな感じで保育園に預けられるか不安です😞まだ説明会に行っていないんですが1歳クラスはどんな感じなんでしょうか😢?
やはりできないことが多いと指摘されることがあるんでしょうか?💦

コメント

みーこ

1歳児クラスだと、身体発達的には歩行している子が多いとは思います。
でも、100%ではありません。
入園が決まっているのであれば、受け入れしてからのことは保育園側が頑張ることだと思います。
ただ、離乳食のことは家庭でできる限り頑張ったほうがいいですね。
保育園で1歳すぎてるとなれば、幼児食が出ると思いますよ。その時困るのはお子さんです。

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます✨
    そうですよね💦
    離乳食は色々工夫して後1ヶ月がんばります😭

    • 2月22日
べき

息子もその頃はズリバイのみでした。ハイハイは11ヶ月、歩いたのは1歳3ヶ月です。6ヶ月から保育園行ってて1歳クラスのときは辛うじて歩いてましたけど、まぁヨタヨタしてました。
でも1歳ちょうどの子も1歳クラスには入りますし、歩いてない子がいても問題ないですよ。移動は何人か乗れるバギー使ったり先生と手を繋いで歩いたりと色々やってくれます。
「歩行」はできないこと、にはカウントしなくて良いと思います。

ただ、1歳ならもう離乳食完了期~幼児食になる頃なので、せめてモグモグはできた方がいいですね。歯は生えてなくても歯茎が固くなってるはずなので、出来ないのは指摘されると思います。そこは何とか練習あるのみですね💦

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます✨
    保育園の先生方には感謝ですね🥲

    あと1ヶ月ぐらい頑張って食べれるようにしたいと思います😭

    • 2月22日
deleted user

上の子が3月上旬生まれ、下の子が3月末生まれで、
上の子は1歳1ヶ月から、下の子は今年の4月から(1歳0ヶ月)から保育園です!
上の子の時は指摘されるというか「保育園でも〇〇していきたいからお家でも練習お願いします」と言われた事は何個かありました(例えばコップ飲みつかみ食べスプーン靴を履く練習などなど)
上の子は入園した時はクラスで1人だけつかまり立ちハイハイでした💦
あとはアレルギーチェック進まないと給食の形態が変えられない(一覧があって例えば離乳食中期に書かれてるもの全てチェック済みにならないと初期食で中期食を出してもらえない)からどんどんお家で試してくださいとは言われました!
運動面は練習してどうにかなるものではないと思うので(多少は変わるかもですが)そこまで心配しなくてもいいのではと思いますが、離乳食や生活リズムなどお家でも練習すればどうにかなるものはやっておいた方がいいかもです💦

  • まり

    まり

    コメントありがとうございます✨
    早生まれ同じですね☺️

    そうなんですね💦
    まったく食べれないわけではないのでアレルギーチェックと食べる練習あと少し頑張ってみます😭
    保育園のスケジュールはわかっているのでそれに合わせて徐々に生活リズム変えていきたいと思います🥺

    • 2月22日