※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
e
子育て・グッズ

下の子の遊び食べがひどすぎて疲れました🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️お茶、味噌汁は…

下の子の遊び食べがひどすぎて疲れました🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️🤦🏻‍♀️
お茶、味噌汁は何度言ってもこぼして水遊びが始まり、
ご飯は手で握り潰す、偏食がひどく
食べないおかずも手でちぎって投げたり床に落として遊んだり…
おにぎりやパンは手に持って走りだすので
毎食後床掃除は必須です

遊ばず食べる時もたまにありますが
すごい食べ散らかし方で服が毎回凄いことになり…
食べこぼし用のエプロン・スモッグも全力で嫌がるので
洗濯物の溜まり方もすごいです

上の子もそういう時期はありましたが
2歳になる頃には綺麗に食べることが出来てたので
どうしても比べてしまいます…泣
下の子も2歳頃にはそろそろ落ち着くかと思いきや
ひどくなる一方で終わりが見えません
もうご飯あげたくないとさえ思ってしまいます
そんな自分にも自己嫌悪でもう泣きそうです😭😭

可愛いお皿や盛り付けや大きさを工夫したり
料理の温度も色々試したりしますが
何やってもダメです。
お子さんの遊び食べが凄かった方、
どんなふうに乗り越えましたか?🙄

コメント