
コメント

ママリ🔰
うちも泣かないときはあげなくなりました🥺✨
(ただし滅多にありません)
しっかり食べているなら大丈夫かと思います。
ママリ🔰
うちも泣かないときはあげなくなりました🥺✨
(ただし滅多にありません)
しっかり食べているなら大丈夫かと思います。
「泣く」に関する質問
癇癪ない子も結構いるんですか? 実母に息子の癇癪を見て発達障害なのではと心配されてます。 3歳になってから始まった癇癪に参ってます。 疲れてる時、眠い時、人が多いところに行った時、祖父母がいたりいつもと違う時…
生後6ヶ月の息子、先月から完ミです。 ミルク飲むの早すぎる! 生まれた時から吸引力が凄く10分かかる事がありません。 今は200mlあげてますが大体5分、早いと2分で飲み切ります😳 いつも満腹感が得られず泣いてます。 ゲ…
父は昔から高圧的で暴力を使いながら私と妹を育ててきました 自分の機嫌が悪いと子どもにあたる時も多々ありました 7歳になる長女はすごく敏感ですぐ泣くし妹にヤキモチ妬いたり赤ちゃん返りもまだあります 2人ともママ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
今日初めていつも泣き始める時間に泣かなかったんです😭
ずーっと遊んで自分からお茶飲んだりし始めて、急成長に驚きです…
朝はあげないで様子見ることにします😣💓
ママリ🔰
自分からお茶まで…?!
なんてお利口さんなんでしょう😭😭😭✨
トマトジュースのパック(大人用)をひたすらかじる息子とは大違いですね。笑
はじめてのママリ🔰
マグを常に息子の目に入るところに置いてたんですけど今まで自分から飲むことなんて一回もなかったのにさっき急に自分から手に取ってすごい飲み始めて….🤣
パックジュースガジガジするのはうちも同じです😂
ペットボトルもひたすらかじりつきます😣