
コメント

あんちゃんママ
うちの子も手ではないですがコブみたいなのができて小児科で診てもらって経過観察しましたが小さくならないので、大きな病院の皮膚科の紹介状出してもらい来月受診することにしました!気になるようなら早めに診てもらったほうがいいと思います💦何もなければ安心できますし😌答えになってなくてすみません🙇♂️
あんちゃんママ
うちの子も手ではないですがコブみたいなのができて小児科で診てもらって経過観察しましたが小さくならないので、大きな病院の皮膚科の紹介状出してもらい来月受診することにしました!気になるようなら早めに診てもらったほうがいいと思います💦何もなければ安心できますし😌答えになってなくてすみません🙇♂️
「生後5ヶ月」に関する質問
生後5ヶ月の女の子👶🏻🎀がいるのですが、男の子にしか見えません😣 髪はフサフサですが、男の子ヘアで顔も夫に似ており、顔だけ見たら完全に男の子です😂 そんなもんですか?笑 ベージュやくすみカラー(グレージュ系)の服…
尿路感染症が再発しないか不安です!! 生後5ヶ月の男の子を育てています。 尿路感染になり、2回入院しています。 退院してからというもの、うんちをするたびにヒヤヒヤで… 寝返りをするようになってから、うんちをう…
生後5ヶ月の子が、寝起きとお風呂上がりに顔のみ湿疹がひどくなります。30分くらいすれば引いてきます。 引いてくるということは蕁麻疹なのでしょうか? 明らかにボコボコと盛り上がったりはなってません。 同じような方…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
和菓子
遅くなりすみません💦
ありがとうございます!
私ももう一度相談してみます🥺
あんちゃんママ
全然答えになってないのにすみません🙇♂️
先日診てもらった結果、乳幼児にある物だということが判明しました。小学校に入るくらいには自然と消えるものだと言われました。
別件で元々通っていた小児科に行ったら、総合病院から結果来てましたと報告を受け、改めて娘の症状は心配ないよと言われホッとしました。ただ珍しいところにできたのであまり例がなく判断が難しかったと小児科の先生に言われました💦
セカンドオピニオンって、こちらからはなんとなく言いづらいので、通ってる先生から紹介状書こうか?と提案してくれるのが1番良いですよね。和菓子さんの息子さんも原因がわかるといいですね!