※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぺーこ
子育て・グッズ

子供の肘が抜けたことで虐待を疑われる可能性について心配ですか?心配です。

肘内障で虐待を疑われますか?
先ほど2歳の娘の肘が抜けてしまって病院に行ってきました😢
旦那が腕を引っ張ったら抜けました
半年ほど前にも私が腕を引っ張ったら抜けたことがあって
その時も同じ病院にかかりました
最近は少しの事でも児童相談所に通報されるというのをネットで見て心配になってしまって、、、
普段から気をつけているのですが少し引っ張っただけで外れてしまって😢😢

コメント

はじめてのママリ🔰

他にあさがかなりあるとか何かなければ疑われないと思います😅息子も腕を繋いでいて突然走り出して抜けたり、ジャンプして着地しただけでも抜けたりしたことがあります💦

  • ぺーこ

    ぺーこ

    ほんとにちょっとしたことで抜けますよね😭😭
    しんぱいになってしまって、、、
    ありがとうございます!

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさか普通に着地しただけで抜けるなんて信じられませんでした😂手をついた訳ではなく10cm位の段差だったので💦抜ける子はすぐ抜けるみたいです。
    ちなみに医療保険に入っていたのでいつもそちらで保険の請求もしてぃす。

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しています です😖

    • 2月20日
日月

しょっちゅう外れてましたが、全然そんなことなかったと思いますよ!
3歳までで8回肘内障で病院に行ってますが、そういった機関から連絡が来たことはないです。

  • ぺーこ

    ぺーこ

    ありがとうございます😭
    何回も抜けると可哀想だし心配ですよね😢

    • 2月20日
はじめてのママリ

しょっちゅう抜けてましたが
疑われませんよ😌

1回抜けると抜けやすいですからね。

  • ぺーこ

    ぺーこ

    ほんとに抜けやすいですよね😰
    ありがとうございます

    • 2月20日
ももかっぱ

うちも2回あります💦
小さい子はなりやすいからーと看護師さんに言われました。

  • ぺーこ

    ぺーこ

    なりやすいですよね😭
    ちょっと心配になってしまって、、

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

3歳の娘も今年肘内障になりましたよ。
「抜けたら来てくれればすぐ治すからね!」て小児科で言われたので、「そっか、肘が抜ける子はまたすぐ抜けちゃうんだー」て普通に思ってました😳

3-613&7-113

義妹は、本当に抜けやすい子だったそうです。寝返りして抜けるくらいの子だった、と聞いてます。なので、それだけ抜けやすい子も居る・癖になりやすい物なのだと思います。他にも所見があるならまだしも、それだけで通報はないのかな?と思います。

がじやま

娘が登園中グズリ
早く行くよ!って引っ張ったら
関節が外れたみたいで
すぐ園から連絡きて病院連れて行きました。
虐待とかは疑われなかったですよ
気をつけてね。って言われました😢