![M093](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私もトヨタで買いました!
新車で330万、頭金100万で月々23000円です!
![アラフォー👩🏽](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アラフォー👩🏽
ご自分の計算だと月々2万円くらいと思っていたのが27,000円と言われたという事ですか🤔??
-
M093
帰宅した後から色々と不審に思う所があって💦
トヨタの保証内容とか見積書の説明も全く無く月々27000円で本当に大丈夫なのか、
後納期が5月になる為5月に改良されるやつでまた見積書を作らなきゃダメですって言われたのもん??と思って、、- 2月20日
-
アラフォー👩🏽
ローンを組む年数とか金利とかも何も教えてくれず月々27,000円とだけ言われたんですかね?
見積もりもらえななったんですか??
さすがにそれは...
仮に8年ローンでボーナス月10万プラスだったとして月々27,000だとしたら金利4%ぐらいですね🤔
高いですね💦
他の銀行などでかりたらもっと金利低いと思います💡- 2月20日
-
M093
これ凄いですね!!笑
どうやるんですか!!?
そうなんです!
金利や保証内容オプション内容も教えて貰えず
見積書は貰ったんですが説明は全く無く月々27000円しか言われなかったです😂- 2月20日
-
アラフォー👩🏽
これは住宅ローンのアプリですけど、金利自動計算のアプリがありますよ😊
私はスマホに常に入れてて色々とすぐチェックします。笑
まずは見積もりもらった方がいいですね💦なんでくれなかったんですかね😭- 2月20日
-
アラフォー👩🏽
ちなみに私は地方の銀行で金利1.25%でしたよ😊
- 2月20日
-
M093
見積書は貰いました!
こんな感じです💦- 2月20日
-
M093
住宅ローンアプリ早速登録しました😂笑
- 2月20日
-
アラフォー👩🏽
見積もりはもらえたんですね!
車検のパックとか特についてなさそうですね🤔
ただとりあえずそのグレードの見積もり出しただけって感じで特に説明することもなかったんじゃないですか🙄
60回払いで月々27,000円とかになりますかね??
残価設定とかですかね??- 2月20日
-
M093
残クレ設定にしてます!
車検パックは入ってなく
今年分の車の税金が組み込まれてると言われました💦- 2月20日
-
M093
もう1つがこちらの見積書で
こちらのグレードで考えてるのですが値引きしてると言われたのですが値引き表示されてなくて💦- 2月20日
-
アラフォー👩🏽
そうなんですね!
残クレだとディーラーのローンでしか組めないと思うので、
他の銀行で8年とかで組んだ方が支払い総額少なくなるかもしれないですよ😊
残クレだと、事故って修理したり、走行距離走りすぎたり、フルモデルチェンジしたら結局5年後の価値が設定よりも下がることもあるので良し悪しですね💦
結局買い取る人が多いんじゃないかなーとか勝手に思ってます💦
かといってたった5年で買い替えても勿体無いし...
話がだいぶズレちゃいましたが、残クレの話もよく聞いた方が良いかもしれませんね!- 2月20日
-
M093
そうなんですね😭
8年ローン組めるんですか??
今日ディーラーに3年か4年か5年しかないって言われて💦- 2月20日
-
アラフォー👩🏽
残クレだからだと思いますよ!
- 2月20日
-
M093
なるほどですね!
一旦持ち帰ってママリで聞いて正解でした😭😭
危うく後から色々後悔する所でした💦- 2月20日
-
アラフォー👩🏽
もし残クレするなら残価の設定がいくらなのか聞いて、5年後更に何年ローン組むのかシュミレーショしてみてどちらの方が支払い総額少ないか見比べたらいいと思います☺️
ちなみに私は違う車ですが120万残して残クレ組んだ事あって、5年後フルモデルチェンジもしてて価値は90万しかないので、ディーラーに返したとしても差額の30万払ってくださいって言われてました😅
もともと買い取るつもりでいたし金利がすごく低かったので良かったですが残クレってメリットあるのかな?って思いました!
会社の車にするとか常に新型に乗りたい人にしかメリットない気がしました😂
アルファードかっこいいですよね😊
無事に契約できますように✴︎- 2月20日
-
M093
アルファードも今年の5月にまた改良するみたいで価値は下がりますよね。。
その30万は一括で払いましたか??- 2月20日
-
アラフォー👩🏽
もともと8年ローンくらいで組むつもりでいたんですけど、残クレのキャンペーンですごい金利が低かったので5年残クレにして、残価の120万を別の銀行で3年ローン組みました😊
- 2月20日
![まりぞー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりぞー
私もネッツトヨタでアルファード購入しました。
月々3万 ボーナス加算6万にしてます。
下取りに出した車と値引きがあったので総額300万を切りました。
月々27,400円と言われたのはディーラーからですか??
私達はろうきんでマイカーローン借りたので相談して上記の支払いになるようにしてもらいましたよ。
-
M093
アルファードのどのグレードですか??
ディーラーです!
違う所でも借りることは可能なのですか??- 2月20日
-
まりぞー
ディーラーローンは金利が高くないですか??💦
マイカーローンは銀行とかでも借りれますよ🙆♀️
ただ、銀行などはディーラーよりも審査が厳しいです。
うちは8人乗りしか選択肢がないので8人乗りのグレードはXとSの2択だったんで確かXだった気がします🤔💭
高い方だったのは覚えてるんですが😂- 2月20日
-
M093
4.2%って書いてあります💦
マイカーローンで申し込む場合はディーラーで購入する前に申し込む形ですか??
8人乗りなんですね!!
うちは7人乗りのSを検討しています!
高い方なら同じSだと思います😊
足元のリクライニング?みたいなのついてますか??- 2月20日
-
まりぞー
8人乗りはリクライニングないです😭😭
7人乗りがよかったんですけどうち8人家族なので7人乗りは無理で💦💦
ディーラーで商談中に仮審査しました🙌
大体の金額出てからネットでも仮審査できるので😊
4.2%は高いです😱
ろうきんは1.7%だった気がします🤔💭←キャンペーン中で。
本審査には車の金額記載されてる見積書が必要なので、借りたい銀行で仮審査するといいですよ🙆♀️- 2月20日
-
M093
なるほどですね!
8人家族でアルファードかっこよすぎます😭😭
最初は本当にノアとか乗れたらいいね〜で行ったらアルファードがかっこよすぎて😭
ゆとりもあるし最高ですよね!
商談中に仮審査出して
銀行で買う感じですかね?
ローン通ったら店舗で買うみたいな感じでしょうか?
全く進み方が分からずで😭- 2月20日
-
まりぞー
上の方への返信も見ましたが、うちは残クレ設定してないです💦
残クレのメリットデメリットお調べしましたか??🤔💭
うちの場合はデメリットに感じる部分が多くあったので普通に購入しました。
別のとこでローン通すなら審査結果出たらそのままディーラーに銀行から振込もできますし、おろして直接ディーラーに持参でもOKでした🙌
ただ、私もネッツトヨタで商談して購入まで至ってますが購入後納車まで以降も担当者にモヤモヤすることが多々あってネッツトヨタは評判悪いってほんとなんだなと思ってしまい、次車買う時は絶対ネッツでは買わないと決めてます。
見積書の説明や詳しい内容も聞かれてないんですよね??💦
その見積書を持って違うトヨタに持って行ったらそこから更に値引きもしてくれるはず(大幅にとはいかないかもですが)ですし、きちんと色々こちらが納得いくまで説明してくれる信用できるディーラーでの購入をお勧めします😖- 2月20日
-
M093
メリットデメリット調べました💦
けどあまりピンと来なくて
今日も聞いたのですがデメリットを話してくれなくて💦
やはり私もネッツトヨタで
不信感を抱いたので普通のトヨタに行こうと思ってます😭- 2月20日
-
まりぞー
小さいお子さんいるご家庭には向かないかなと思います💦
残クレは。
走行距離の制限や傷や事故歴も厳しいです😅
残クレは金利も高いですしね。
納車までお時間かかるでしょうし、納得いくディーラーで購入されるといいですよ🙆♀️
その間に色々調べるといいです😍
値引き幅も結構頑張れば軽く50万ぐらいはしてくれるはずなので🥺🥺🥺- 2月20日
-
M093
残クレしてようやく手が届く感じだと思っていたので
残クレ設定以外考えてなかったです😭
そしたら中古車でマイカーローン組んだ方がいいですよね??
残クレ設定してたので中古車より安い!と思っていたので😭- 2月20日
-
まりぞー
そうなんですね😅
うちは元々中古で考えてて、思いのほか下取り価格もよく中古で思うようような車に出会えなかったので、それなら新車となりました✨
オプションもいらないものは外したので結構安くおさえられました🥺
あれもこれもとつけると高くなるのでほんとに必要最低限にしましたよ🙆♀️
中古車も当たり外れがあるのでディーラー認定の中古車お勧めします🙌
中古車は中古車で値引きが中々できないので、中古車と新車でそんなに変わらないんだったら新車がいいよねともなりました😅- 2月20日
-
M093
私も最初中古車で探してまして
中々決まらなくてとりあえず相談にと思いネッツトヨタに行った結果みたいな感じです笑
認定中古車のがいいですよね??- 2月20日
-
まりぞー
中古車なら認定中古車ですね😅
でもまだ諦めなくていいかもしれないので、ディーラー巡りしてみるといいですよ🙆♀️- 2月20日
-
M093
そうですね!ネットで探しつつディーラー巡りしてみます😆💓
- 2月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
金利高いですね😅利息分ですかね?💦
うちは、トヨタ(赤い看板?)1.9で組みました!同じく残クレです。ちょうどこの時期だったので同じトヨタ系列に行ってみるといいですよ。
-
M093
金利高いと今さっき知りました笑笑
トヨタとトヨペットだとどちらがいいですかね??- 2月20日
-
退会ユーザー
頭金もボーナスも結構入れられるので金利安い銀行で組んだ方がいいと思いました😆乗り潰す感じで😆んー、やっぱり営業マン次第ですかね。うち行ったネッツは最悪でした笑
- 2月20日
-
M093
残クレ設定のデメリットで走行距離の制限とみたのですが
どこまで制限されますか??- 2月20日
-
退会ユーザー
デメリット多いですよね。
うちは主に週末しか乗らないし長距離乗らないのでそこまで気にしたことないです😆自分お金払ってるのに所有者名義がトヨタだし笑- 2月20日
-
M093
確かにそれだと残クレのがお得ですね😆
うちは今後通勤にも使おうと思ってたので危なかったです💦
本当にディーラーの人に何も言われなかっのが不思議に思ってきました笑- 2月20日
-
退会ユーザー
気になる事営業マンに聞いた方がいいですよ😊大事なこと言ってほしいですよね…💦
- 2月20日
-
M093
私も旦那も夢のアルファードが手に届く!と買う気満々だったのをとりあえず一旦持ち帰る事にしたので正解でした😭
ここで相談しなかったら大変な事になってました笑- 2月20日
-
退会ユーザー
そですね😅高い買い物ですからね💦
- 2月20日
-
M093
そうですよね😭
冷静になって正解でした笑- 2月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
車は購入決まりましたか?🥺
-
M093
購入決まりました😂
中古車で見てJAの金利1.7で申し込みました😊- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
中古車にしたのですね😊
JA低いですよね!私も今アルファード商談中でjaの審査通してるところです🥺- 3月30日
-
M093
出産前に欲しかったのと新車はまだ手を伸ばせなかったので中古車で購入しました😭
アルファードいいですね😭羨ましいです!!
JAだと固定なのでわかりやすくていいなと思いました😊- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
出産が重なると色々大変ですよね😭
何購入されたんですか??
確かにそうですよね!固定だと変わることないからいいですよね!- 3月30日
-
M093
めちゃくちゃ大変でドタバタでした💦
エスクァイアです!ちょっとアルファードに似てる所に惹かれました笑笑
家計管理しやすくていいなと思ったのとJAだと3人目がいる子供に積み立て?の金利が0.3%とあおぞら銀行以上だったので
それもちょっと気になってたので😊- 3月30日
-
はじめてのママリ🔰
たしかに似ていますね🤩✨乗り安いですか??
そうなんですね!JAはメリットばかりですね!!- 4月3日
-
M093
アルファードのが揺れないですね😂笑
ただ、前はすごい広いのでアルファードよりは運転しやすいかな?って感じです笑- 4月3日
M093
ボーナス払いはなしですか??
はじめてのママリ🔰
全て旦那に任せたので詳しくはないのですが、ボーナス払いはしていなくて、残クレ?というのにしてると思います!
とりあえず5年間でローンを組んで、そのとき乗り換えなければさらに5年でローンを組む?みたいな感じだと思います😊
M093
うちも残クレ設定しました!
本当は月々23000円くらいが理想なんですが子供3人にチャイルドシート2つ載せるとなると、、
5人乗り以上じゃないと窮屈かなと思いまして😭