※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りぃ
妊娠・出産

排卵日と排卵検査薬のタイミングが合わない。化学流産が続く。男の子希望でタイミングを取りたい。四女の時の経験も共有。

一番おりものが伸びた日&福さん式で子宮口が開いてる時が排卵日と言いますが、排卵検査薬が反応するのがのびおりがあった数日後なんです😂😂💦
どちらを信じていいのか…💧😣
排卵検査薬では、強陽性→陰性になる間にタイミングとっていますが、中々授からず化学流産が続いています。
タイミング遅いんでしょうか⁉️💦
男の子希望なので、強陽性から薄くなった時にタイミングとっています💦
男の子産み分けされた方、タイミングの取り方教えて下さい🥲
四女の時、朝強陽性で、夜タイミングで女の子でした。
リンカルや産み分けゼリーも使っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

おりものは人によるのであまりあてにならないです💦
基礎体温ははかってませんか?😄

  • りぃ

    りぃ

    基礎体温は、ストレスになるのでやめています💦
    子宮口開いていても、排卵日じゃないって事ですよね⁉️😣

    • 2月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    福さん式がよくわからないですが排卵検査薬が強陽性でタイミングとってるならあってそうですよね!!

    • 2月20日
  • りぃ

    りぃ

    ですかね⁉️
    そのまま排卵検査薬信じてタイミング取ろうと思います☺️❣️

    • 2月20日
もんすたぁ

受精はしているのであれば、タイミングはあってるのだと思いますよ^^

  • りぃ

    りぃ

    良かったです🥲✨
    今までのタイミングで頑張ってみます❣️
    ありがとうございます🥰💓

    • 2月20日
deleted user

化学流産てことは妊娠検査薬で陽性出るけど陰性になって生理きちゃうってことですよね?
だったら、妊娠継続するホルモンが足りてない可能性はないですかね?甲状腺機能大丈夫そうですか?もし数値が悪ければ流産などの可能性も少し上がってしまうのかな?と思いました。
けど、タイミング的には強陽性すぐの方がいいかと思いました。私は排卵日より前のタイミングで男の子だったので、家系にもよるしタイミングだけじゃないかなと思います。

  • りぃ

    りぃ

    そうなんですね😳
    少しタイミング遅いかもですね💦
    次は、強陽性出たらタイミングとってみます🥰
    ありがとうございます💓

    • 2月20日
ちゃんあす

基本的に排卵日は伸びた日から2-3日後ですよ!
排卵検査薬を使用しているのであれば確実だと思いますが…
また精子は射精して7時間後くらいに受精できるようになるのでその辺の兼ね合いも難しいと病院で説明されました🤭🤭🤭