※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

3歳4ヶ月の娘がママにべったりで困っています。平日はフルタイム勤務で保育園に預け、自分の時間がなく、夫婦仲もあまり良くない。ママにベッタリで一人の時間が欲しいですか?

3歳4ヶ月の娘が私にべったりで困ってます…😩

平日はフルタイム勤務で保育園に預けており、朝の送り出しやお迎え後はワンオペです。

赤ちゃんの時から後追いがすごくて、未だにトイレ行くにも許可をもらったり、ついてきます。
こっそり行っても、「ママぁーどーこー?」と叫びます(めっちゃ狭い家なのに…)😵

平日は勤務とワンオペで自分の時間はなく、土日は病院や美容院、買い物など、出来れば一人で出かけたい時もあるのに、娘がパパと二人で出かけるのを嫌がったり、私に出かけないでとか、一緒に行くーとべったりで困ります。

2歳くらいからパパとお風呂入ることも嫌がるようになりました。

よくないと思いつつイライラしてしまいます…

夫婦仲はあまり良くないのが原因かな…と思いつつどうにもできず😔
旦那は子供のことは可愛がっており、私より子供の扱いは上手いです。

ママにベッタリで一人の時間ないという方いらっしゃいますか?
また、夫婦仲はどうですか??

コメント

ハラミ

私よりばあばにベッタリですが、パパとママだったら完全に私にベッタリです😅💦
トイレも探しに来るので、もう鍵もかけないです😂ドア開けて入ってきます(笑)お風呂も私じゃないと入りませんし、幼稚園の送り迎えもママじゃないと発狂します。幼稚園に送り出すのも一苦労ですが、美容院とか自分の用事は幼稚園の時間帯で済ませます😊今はコロナで登園自粛なので、自分の時間は無いに等しいですね😅💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    もっとお腹が大きくなってきたら困っちゃいますよね…

    • 2月20日
***

娘もママっ子です🌼
まだ保育園にいってないので毎日1日中一緒です🤣‼︎
同じく2歳ごろからもともとパパと入っていたお風呂も私じゃないと入らなくなりました😭
お出かけのとき車に乗ったり降りたり手伝うのもママじゃないとダメです💦
唯一パパでも大丈夫なのは遊ぶことです🌈

夫婦仲は良いと私は思ってます😂✨

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨

    夫婦仲が良いとの事で少し安心しました😓
    お風呂、たまには一人で入りたいですよね😂

    • 2月20日
  • ***

    ***

    本当ゆっくりお風呂入りたいですよね😣💦

    最近下の子もママママが凄いですがパパがいる時は泣こうがパパ担当です🤣‼︎
    私を見ると抱っこしたがって泣いて騒ぐので私と上の子、パパと下の子で外出時は別行動です😇

    • 2月20日
ゆうりんママ

うちもずっとそうでした💦
どこ行くのも何するにも私じゃなきゃダメで😣
2人目妊娠して悪阻の時はもう大変で💦
公園行くにもパパやだー😭と大泣き…
お風呂も私もパパやだー😭
悪阻で寝てると、寝ないでー!!と怒り泣く…笑
1人になりたい…と何度も思っていました。。
が、慣れですね!!
いまやパパと公園は当たり前、お出かけも2人でスーパーやら仲良く行っています😂
逆に寂しくなりました笑
ママじゃないとやだと言ってもパパに頑張ってもらって2人で出かけたり、遊んだり繰り返していけばパパといる楽しさに気づく時がきますよ✨
夫婦仲はう〜ん、良くも悪くもないです笑
大喧嘩はしませんけど、普通に子供の前でパパへの文句も言いますし😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    確かにまったく来なくなったら寂しいかもですね…
    本当はパパママ半々位だとありがたいのになぁ

    今日もパパが何度もお出かけに誘うのに、家で遊ぶと出かけようとせず…パパもだんだんだるくなって寝ようとしたり😠
    なんとか私がアシストして二人で出かけさせました、、

    • 2月20日
はじめてのママリ🔰

旦那は単身赴任で自宅保育、甘える相手が私しかいないからか常にベッタリです😅
トイレも家事もままなりません( °꒫° )‪‪💦‬
夫婦仲は…どうだろう🤔
旦那が気分屋ですがそもそも家にいないので子供の前で喧嘩とかはないかな。
でも半年に1回の美容室はこころよく送り出してくれます😊

はじめてのママリ🔰

うちもずっとべったりで近くに居ないと嫌みたいです💦

トイレも付いてくるしご飯の準備してる時は足元におもちゃ持って来てまでくっついてきます😮‍💨

旦那は土日仕事で居ないので1人になる時間は仕事の行き帰りだけです😮‍💨

夫婦仲は良い方だと思いますが…
旦那は帰宅も遅いので顔を合わせる時間が少ないからだと思います。笑

はじめてのママリ🔰

4歳頃までママべったりでしたー
すごいイライラしますよね。お疲れ様です。
今はパパべったりで寂しいですー

prn

娘は私にべったりです。
パパでも仕方ない感じでまぁ大丈夫だけどできればママと買い物行きたい・お風呂入りたい・どこでもついていきたいって感じです。気分が乗らないとパパに触られただけで嫌がるし絶叫です。
私があまり主人と仲良くないのでそれも原因かなとは思いますが😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨
    お兄ちゃんの時はそういうのが無かったですか??

    • 2月20日
  • prn

    prn

    息子はかまってもらえる方って感じで特別ママ!って感じはなかったです🙄

    • 2月20日
  • ママリ

    ママリ

    お返事ありがとうございます✨

    あと兄弟がいれば二人で遊んでくれるのかな??と思うのですがどうですか?
    しまじろうのアニメが娘は好きなのでほぼ毎日見てますが💧はなちゃんとしまじろうがよく2人で遊んでいるので、うらやましいと思ってしまいます😅

    • 2月20日
  • prn

    prn

    うちの場合は1歳3ヶ月差で歳が近いので同じ遊びもできるし男の子と女の子なので好きなものが違ったりがあったりしょっちゅう喧嘩もするしって感じですね🙄歳が離れてないからなのか本人の性格なのかわかりませんがあまりお兄ちゃんだからお世話したいって感じは全くなかったので妹!お世話!一緒に遊んであげるんだ!みたいな感じはないです。笑
    喧嘩するたびお互い言いつけ合いで今の今まで仲良く遊んでたのに?なんてことはしょっちゅうです😂

    • 2月20日
Mas

ママ本当にお疲れ様です💦

パパとのお風呂🛀バスボム作戦はどうですか?普通のバスボム高いんで100円ショップにも売ってます。
ママのお出掛けはお子様の好きな物(お菓子)等買ってくるね😉と出掛けたり✨

でも何か手強そうですね😅

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    パパが昭和の古い感じのタイプの考えなので、そういうアイテムを何故か嫌います😤

    とにかく手強いです…😓
    説得しようとすればするほど、頑なになるというか…

    • 2月20日